fc2ブログ
2019-05-29(Wed)

プライド

他人に注意されたり否定されたりした時、自分の体面を保つ為に必死に牙をむく。

それをプライドだと思ってる人がたまにいるけど、そんなのプライドじゃないよね。

自分の事を信じてるなら黙ってそれを貫けばいい。

自分が間違ってたり至らなかったりしたなら非を認めて教えを乞えばいい。

それが出来るのがプライドだと僕は思うんです。

そしてそのプライドが正しかったかどうかは、

自分が目指してたゴールに辿り着いたかどうかで証明されるものだと、

僕は思います。


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月30日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190523


福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
スポンサーサイト



2019-05-27(Mon)

色んな場所で

県外で殺陣教室をやってみたいと思うのです。

活動を広げたいとかではなくて、別の場所で色んな方と殺陣を通じて触れ合ってみたいというか。

なので、もし「近くでやってほしい!」ってリクエストがあったら是非ご連絡ください。

内容はお芝居で使える時代劇の殺陣やヒーローアクションの基本と応用。

アクロバットや所作などは含まれません。

ショーや舞台で使いたい、趣味としてやってみたい、ちょっと興味がある、運動として…などなど、目的はそれぞれでいいと思ってます。

とりあえず九州で!

実現出来たらいいな!

実現出来るように頑張ろう!!

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで。


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月28日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190521



久留米教室
毎週火曜日 18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。



参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで。
2019-05-22(Wed)

色んな殺陣教室

先週は参加者がたくさんで嬉しかったなぁ。


「殺陣をやってみたい!」って方、

殺陣教室を探してる方、


色んな教室があってそれぞれの特色があると思うので自分に合った所を探してみてくださいね。

運動として、趣味として気軽にやってみたいなって方が本格的なプロを育成する教室に行ったら「ひぃっ!」ってなっちゃうと思うし、

プロを目指してる方が初心者向けの教室に行ったら物足りないだろうし、

芝居としての殺陣と、コスプレパフォーマンスの殺陣は違うし、

居合いや剣術をベースにしてるところもあるし、

ボディアクションをやるところ、やらないところ、

アクションでも格闘技をベースにしたところ、ヒーローアクションをベースにしたところ、

本当に色んなジャンルがあると思うので、まずは自分がどういう事をやりたいのかを考えてから教室を探してみてくださいね。

ちなみに武装の殺陣教室はお芝居として使える殺陣の指導を目的としています。

基本的に初心者向けですが、プロを目指す方への指導にも対応しています。

初心者向けとプロ志望者向け、どう違うのかというと、内容はあまり変わりません。

練習はプロ志望者向けのメニューで進めますが、初心者の方、趣味の方などはその範囲内で無理せず練習してくださいねってスタンスです。

キツくなったら休憩してもらっていいし、上手く出来なくてもかまいません。

自分のペースで楽しくやってもらいたいと思ってます。

じゃあプロを目指してる方には厳しいのかというと、実はそうでもありません。

こちらも休憩したければしてもらっていいし上手く出来なくてもかまいません。

僕は特に何も言いません。

ただ、そんなマイペースな練習をしていても到底プロにはなれませんので自分の首を絞める事にはなります。

あえて厳しくしないのは、厳しくされないと頑張らないような人はプロに向いてないと考えるからです。

各々が自分の望むペースで楽しく頑張れる、

それが武装の殺陣教室の特色と言えるでしょうか。


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月23日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190516

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2019-05-21(Tue)

夢のはなし

先日見た夢。

武装のオリジナルキャラクターショー 『ギルティー!』 がベースになってる話でした。
ギルティー告知用

キルクルス軍に支配された世界で僕はレジスタンスのリーダーとして戦っていた。

そしていよいよキルクルスのボス・ティー将軍を倒すべく本拠地へ乗り込む…

複雑に入り組んだキルクルス城、その迷路のような通路をキルクルス兵に見つからないように進み、ティー将軍のいる奥の間に向かわねばならない。

ともにレジスタンスとして戦ってくれている殺陣教室の生徒さん達が城内を霍乱して助けてくれているが、兵士達に見つかれば命はないだろう。

僕はギルの衣裳を担いで先を急ぐ。

ティー将軍と戦う為にはギルの衣裳を着なければならないのだ(そこは何故かキャラクターショーなんだよな)。

ようやく奥の間に近付いた。

生徒さんに手伝ってもらいながらギルの衣裳を…

着ようとしたらパーツが足りない!

どうやらいくつかのパーツを元の部屋に忘れてきたっぽい!

俺の馬鹿!

僕はまた兵士達の目をかいくぐり、忘れた衣裳を回収して奥の間の近くに戻る。

こんなんじゃ命がいくつあっても足りない!

心臓がドクドクと爆発しそうになっている。

ようやくギルの衣裳を装着し終えた。

あとは隙を見て奥の間に飛び込み、ティー将軍と対峙して戦うだけだ。

ティー将軍は強い。

生きて帰ろうなんて考えは甘いだろう。

俺は最初から刺し違える覚悟だ…

タイミングをうかがう俺に背後から「先生!」と声をかける者がいる。

レジスタンスの仲間、殺陣教室のMジマさんだ。

切羽詰った表情をしている。

「どうしました」

「こんな時にすみません、この人が…」

Mジマさんの隣には何かをぐっとこらえたような表情の年配の女性が立っている。

何か緊急事態が起きたのかもしれない。

僕はじっと話を待つ。

女性は怯えているようで言葉も出ない。

「この方…」

代わりにMジマさんが口を開く。

「この方はいつもお弁当を届けてくれている仕出し屋さんなんですが…いつものかしわめしが今日はないらしくて…どうしましょう!??」



「かしわめし!!」

20190520ズコー

「知らんがな!!」



自分のツッコミで僕は目を覚ましました。

クライマックスまではかなりの緊張感だったので心臓がバクバクしていました。

このままでは心臓が耐えられないと判断した脳が無理矢理にオチをつけて夢を緊急停止させたのかもしれません。

Mジマさんありがとうございます、助かりました。

しかしなんでオチがかしわめし…
2019-05-20(Mon)

好み

好みの殺陣を見つけるってのは上達を目指す上で大切かもしれません。

僕も昔は色んな作品を観て研究しました。

ヒーロー番組からスタートして、時代劇とかカンフー映画とかビデオを借りまくってた時期がありました。

アクションや殺陣のシーンをコマ送りでイラストに起こして、そこで身体の使い方を学んだように思います。

武術のビデオなんかもけっこう買いました。

今みたいにネットがなかったので研究材料を探して手に入れるのも大変な時代でしたね。

そうやって30年近くが経って、今の好みは

「地に足がついたリアリティを感じさせる殺陣」

です。

リアルではなく、あくまで「リアリティを感じさせる」というのがポイントです。

嘘でも全然かまわないけど「わ、嘘くせー」って思わせない殺陣。

なので個人的にはアクロバットやワイヤーなどを多用してないアクションや殺陣が好きですね。

自分の好みを知って、「何故それが好きなのか」を考えるとこれから進む道がハッキリしてくるかもしれません。


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月21日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190514


久留米教室
毎週火曜日 18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。



参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで。
2019-05-15(Wed)

不器用

ショーや公演で使う小道具や衣裳などは基本的に自分一人で作ってます。

(今後は少しメンバーに頼ろうと思ってるけど)

必要なものはジャンルを問わず作るので、製作が好きな人だと勘違いされる事もしばしば。

「衣裳や小道具の製作って、大変だけど楽しいですよね!」

なんて言ってもらったりもしますが、

作らなくて済むなら作りたくないよ~!

というのが正直な気持ち。

でも必要なものは作らざるをえないので

(そーゆー台本を書いてるのも演出してるのも自分だし)

責任取っておとなしく作ります。
ギル造型2014B

ギル造型2014G

ギル造型2014H
(画像はギルティー!の時のもの)

今は100円ショップやホームセンターで色んな材料が買えるし、

ネットを使えば材料にも情報にも困る事はほとんどありません。


僕が衣裳製作を始めたのは中学生の頃(1986年ぐらい?)で、当然インターネットもなく、マニアックな専門誌も少なく

(あったのかもしれないけどその情報すら知るすべがなかった)

何かでちらっと聞いた情報から地道な捜査を進めるしかなかった。

「東京の○○というお店がその材料を扱ってるらしい!」
と訊けばすぐに電話をして「は?」と言われ、

「そのパーツは金物屋にあるらしいぞ」「いや文房具店らしい」「いやあの店に…」
と訊いた店を一軒ずつ回って全部ガセだったり、

ようやく見つけた材料は中学生には簡単に買えない金額だったり、

どうにか買ったものの使い方が分からず失敗して全てを無駄にしたり、

そんな感じだったから、現在は「作りたくねぇなぁ~」と思いながらも「でもあの頃に比べたらなぁ~」って考える事が出来るのかもしれません。

自分でもそうなんだから、先輩方はもっと苦労してたんでしょうね。

今の恵まれた状況に感謝して、次回作の製作に取りかかりたいと思います。


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月16日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190509


福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2019-05-14(Tue)

打ち上げ

5月4日・5日に開催された「劇団エレガント5周年記念イベント」

昨日はその打ち上げでした。

出席出来なかった方もたくさんいたけれど

楽しい打ち上げでした。

20190513打ち上げ

とはいえ

この画像を見ると

全くお話しなかった方が何人かいるなぁ。

姫!

姫とは一言も言葉を交わしておりません!

話しかけるのが苦手なんですよね…

気をつかってまっすーちゃんがいっぱい話しかけてくれた。

ありがとう。

海くんとたくさん話せた。

ありがとう。

中嶋さんや那吹さんや佳くんや友飛さんともたくさん話せた。

ありがとうございます。

エーライツの若者達がみんな優しくしてくれた。

ありがとう。

皆々様、

本当にありがとうございます。

またいつかお会いする日まで。
2019-05-13(Mon)

自主公演

一昨年、昨年と年1回の自主公演をやってきました。

別に必ず年1回やろうって決めてるわけじゃないんですが。

まぁ出来ることなら出来るだけやろうとは思ってます。

そんなこんなで今年もまたやるつもりです。

上手く決まれば11月前半かなぁ。

上手く決まらなければ未定です。

これから準備進めていきます。



殺陣教室・参加者募集中!

明日5月14日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20150507

久留米教室
毎週火曜日 18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。



参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2019-05-09(Thu)

小説・さやか見参!(283)

斜面を転がる心太郎の姿が消えた。
その先は切り立った岩場になっていたはず。
だとしたら心太郎はそこに落ちたに違いない。
普段の心太郎ならばなんの問題もないだろう。
だがあれほどの手傷を負って危機を回避出来るとは思えない。

「心太郎!!」

追おうとするさやかを一角衆が制する。
先ほどまで共闘していた炎兄弟や幻龍の者達も操られすでに敵の手の内にいる。

焦るさやかに紅蓮丸の炎が襲いかかった。
跳びのいたさやかに敵が次々と打ちかかってくる。
無数の刃をはじき返しながらもさやかは見逃さなかった。
炎に照らし出された血だまりを。
心太郎が転がった地面に残った大量の血の跡を。
あの小さな身体からこれだけの血が流れ出しているのだ。
早く、早く助けなければ。

「心太郎ー!」

さやかが絶叫した。

「どけ!どいて!どいてよ!!」

駄々をこねる子供のようにわめきちらしながらさやかはめちゃくちゃに刀を振り回した。

「心太郎が死んじゃう!!」

だがその狂乱の刃は血飛沫鬼と血塗呂によって軽々と跳ね返されてしまう。

「やべぇなぁ、あのガキ死んじまったかもしれねぇなぁ」

血飛沫鬼が楽しそうに吼える。
血塗呂も心から愉快そうな顔をしている。
二人ともさやかの焦燥が楽しくてたまらないのだ。
楽しさに比例して攻撃は熾烈を極め、さやかを軽々と崖から後退させた。
さやかは己の意思とはうらはらに心太郎から離されていく自分に絶望した。
自分の力では心太郎を助ける事が出来ない…!

「お願い、どいてよ!もうやめてよ!」

さやかの口から出るのはもはや忍びの事がとも思えない懇願でしかなかった。
だが戦場でそれを聞くような敵などいない。
ましてや相手は血飛沫鬼と血塗呂だ。
さやかの必死の訴えは逆に二人の加虐心に火をつけたようだった。

「いいねぇ!気丈な女の泣き叫ぶ顔ってのは!そそるねぇ!」

血飛沫鬼の刀が、血塗呂の鉤爪がさやかの身体を引き裂いていく。
しかも、あえて致命傷を与えないように、だ。
それら攻撃のひとつひとつが

「おまえには万にひとつの勝ち目もないぞ」

という言葉のようにさやかを追い詰めていた。
そして

どさり

やがてさやかは膝から崩れ落ちた。
次々と繰り出される攻撃で傷付き、戦う事はおろかもはや立ち上がる事も出来ない。
いや、限界はとっくに越えていたのだ。
この華奢な少女はただ気力と気迫で戦い続けていたのだ。
だが、それももう尽きた。
絶対に勝てないという絶望は全ての力を奪い取るのだ。

さやかは座り込んでぐったりとうなだれた。

「守れなかった…心太郎を守れなかった…」

そればかりをうわ言のように繰り返している。
全身から血が流れ出していた。
身体が、まるで自分のものではないように冷たく動かなかった。
でもきっと心太郎は、もっと冷たく、もっと動かなくなってるんだろうと思った。

「もう終わりかよ。もうちょっと遊びたかったなぁ」

血飛沫鬼と血塗呂が迫る。
きっと次はとどめを刺される。
仕方ない。
自分は忍びなのだから。
忍びには相応しい最期じゃないか。
私も、心太郎も。

さやかは、ふっと微笑んだ。


その時、突風が吹いた。
鋭い風はさやかをに迫る忍び達の間を吹き抜けた。
不思議な風だ、とさやかは思った。
血飛沫鬼と血塗呂も一瞬たじろいだように見えた。
自然を熟知し利用する忍びが、どのようなものであれたかだか風に驚くなどありえない事だった。
可能性があるとするならばただひとつ。

人工的な風。

忍びの術による風だ。

もしこれが術による風ならば…

突風が吹きぬけた後一瞬の間を置いて、一角の忍び達が一斉に倒れた。
全員がすでに絶命している。

「やっぱり敵かよ!」

血飛沫鬼が警戒する構えをとった。

風はゆるやかに渦を巻きながさやかの前で移動を止めた。
それはまるでさやかを守っているかのようだった。

「てめぇ…なにもんだ?」

血飛沫鬼が威嚇するかのように低い声で問いかける。
風はその問いに答えず、さやかに向かって

「さやか殿、よくぞ耐えましたな」

と優しい言葉をかけた。

いつしか風はやみ、そこには漆黒の忍びが立っていた。
2019-05-08(Wed)

またまた八犬伝

殺陣ショーが終わりまして、

ぼちぼち今年の自主公演の準備を始めようかと思います。

今回は『里見八犬伝』をベースに…

殺陣ショーも八犬伝だったのにね!

でも殺陣ショーが決まる前から考えてたの!

それに内容は全然違うので…

キャストもこれから決めようと思ってます。

先に日程を決めなきゃね。

『里見八犬伝』は僕の活動の原点。

中学1年生の時に文化祭で劇をやりまして、

その時に自分の作品のレベルの低さ、クオリティの低さに愕然としまして、

そこから色々考えた末キャラクターショーの世界に足を踏み入れたという経緯があるのです。

今年は原点に立ち返ってみようと思います!


殺陣教室・参加者募集中!

明日5月9日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190502

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2019-05-06(Mon)

お疲れ様でした

5月4日、5日は劇団エレガントさん5周年記念のイベントで殺陣ショーに出演させてもらいました。
2019050610012995c.jpeg


「東方異聞 里見八犬傳」というタイトルで、僕は八犬士の一人、犬飼現八。

とはいえカッコいい役は似合わないので、今回の現八はさえないオジサンという設定にしました。

「顔芸がうるさい」「動きがヒーローショー」

そんなさえないオジサンです。

まぁ僕の事はさておき、今回もたくさんの若者達と共演し、みんなが頑張る姿を見る事が出来ました。

「初めての芝居」とか「初めての殺陣」とか「初めての舞台」とかのキャストが多くけっこうハードルが高かったと思いますが、不安の中で試行錯誤しながら努力し、本番の日には堂々とした顔つきに変わっていたのが印象的でした。

そしてそれらをまとめていたのが劇団エレガントの俳優さん達。

自分達の芝居とかライブとか色んな事がありつつも周りに目を配り気を配るというのはかなりの苦労があったと思います。

大先輩の那吹さんは全体を見つつ殺陣指導もしつつ重要な役どころで作品を締めてくださって。

更に全体をまとめつつご自身も出演されていた(作・演出も)エレガントプロモーションのマネージャー、中嶋さん。

感謝とねぎらいの言葉しか浮かびません。

ありがとうございました!
お疲れ様でした!

20190506095813a9f.jpeg

那吹さん・中嶋さん・内野のオジサン3ショット。

共演した若者達がこれから羽ばたいてくれるといいな♪

2019050610002645b.jpeg

姫と八犬士。




殺陣教室・参加者募集中!

明日5月7日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

久留米教室
毎週火曜日 18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。



参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2019-05-03(Fri)

令和1発目のイベントです

5月4日と5日は劇団エレガントの5周年記念イベントです。

僕は両日とも1部の殺陣ショーに出演します。

1部のチケットは完売で当日券もないらしいのでもう告知はしません。

ご来場予定の方、参考にしてください♪

劇団エレガント5周年記念イベント


●場所

ぽんプラザホール

福岡市博多区。キャナルシティ博多のすぐ近くです。

西鉄の福岡天神駅、JR博多駅、地下鉄中洲川端駅or祇園駅からちょっと歩かなきゃいけない場所です。

バスだと近くまで行けるんですが、ゴールデンウィーク中は渋滞が予想されるので避けた方が賢明だと思います。



●時間

4日(1部)…12時30分開場 13時00分開演

4日(2部)…18時30分開場 19時00分開演



5日(1部)…11時30分開場 12時00分開演

5日(2部)…16時30分開場 17時00分開演



※ロビー開放はそれぞれ開演の1時間前です。



殺陣ショーの上演時間は約45分。

前後の福岡オトメ歌劇団・白金アイドル塾・アンビシャスのライブがあります

1部は全体で3時間ぐらいなのかなぁ??

スミマセン、そこはよく分かってません。



2部は演劇・アフタートーク・福岡オトメ歌劇団ライブ。

僕はこちらには全然関わっていないので上演時間などはよく分かりません。



●グッズ

なんとグッズもあるそうですよ。

出演者・オトメ歌劇団メンバーの生写真!
八犬傳グッズ


なんと僕のもあるらしいんですがオッサンの写真なんて魔除けにもなりゃしないので、若いイケメン達や可愛い美しい女性陣のお写真をお買い求めください。

…あ、

カッコ渋いオジサマが1名いらっしゃるのでそちらは是非お買い求めを♪

すべて枚数限定です。

チェキの撮影(有料)もあるみたいですよ。



それではご来場お待ちしております。
2019-05-01(Wed)

やりたい事をやる

嫌だなぁと思ってる事や気乗りしない事を渋々引き受けたりすると、やっぱり後悔する事が多いです。

「当時は渋々だったけど今になって考えたら引き受けて良かった!」なんて思える事はたま~にはあるけどたま~にしかないので、今後は気にせず断っていこうと思います!

基本的には「嫌な事は断っていい!」って考えなんですけど断った事によるデメリットもありますので、真似をされる方は自己責任でお願いします。

好きな仕事をする上で、やりたい事はやりたいし、やりたくない事はやりたくないというワガママな気持ちがあって、

それは「キツいからやりたくない」とか「金額が安いからやりたくない」とかじゃなくて「矜持を貫ける仕事かどうか」って話なんですけど、

僕はそこに対して決定権を持ちたいので自分でチームを立ち上げました。

やりたい事をやるってのも、やりたくない事はやらないってのも決めるのは自分。

その責任を背負うのも自分。

覚悟を決めたらスッキリした気持ちで仕事が出来ますよ♪



殺陣教室・参加者募集中!

明日5月2日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

令和最初の殺陣教室ですね!
20190425


福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。


★   ★   ★   ★

いよいよ今度の土日です!

劇団エレガント5周年記念イベント

ぽんプラザホール(福岡市博多区)

1部・殺陣ショー&SPライブ

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

殺陣ショーのタイトルは

「東方異聞 里見八犬傳」
2019八犬傳ビジュアル

チケットは両日とも完売、当日券が少しだけ用意されてるそうです。

詳細はこちら→劇団エレガント5周年イベント

もしも内野目当てに来てくださる方、いらっしゃいましたら…

内野は特に目立ちませんのでご容赦ください。
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード