fc2ブログ
2019-03-27(Wed)

上手くなりたいのなりたくないの

立ち回りでメインとなる人を「シン」と呼びます。

殺陣教室で立ち回りをする時、

「シンをやりたい人~」

なんて呼びかけるのですが、積極的に手を挙げるのはほんの一部。

手を挙げない人がやる気がないわけではありません。

(やりたいけど未熟な自分がシンをやったら全体に迷惑をかけてしまう…)

と尻込みしてしまう人がけっこういるのです。

(やってみたいけど自信がない…)

なんて人も。

ベテランの方だと

(慣れてない人にシンを経験してもらった方が…)

なんて遠慮してたりもします。

他には

(カラミ大好き!!)

って人も。

※シンと戦う人達をカラミと呼びます

で、未熟ゆえ自信がないって人です。

そういう人に「シンやればいいのに」って言うと

「自信がないのでもっと上手くなってから…」

なんて答えるんです。


違うんだ!!

もっと上手くなる為にシンをやってみなさいと言ってるんだ!

上手くなって自信を持つ為にシンをやってみなさいと言ってるんだ!

もっと上手くなる為の練習から逃げてどうやってもっと上手くなるの!!

シンもカラミも同じ練習よ!!

間違えたら駄目!!


殺陣教室・参加者募集中!

明日3月28日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190321

先週はるあいちゃんが参加してくれました。

るあいちゃんとは3年前の舞台で知り合いました。
20160424八犬伝で子役さんと

この時点で演技経験も豊富で、とにかく芝居が上手かった!

20160424爆走里見八犬伝タイトル
僕はこれが初舞台みたいなものだったので、役者としてはるあいちゃんの後輩だと思ってます。
(僕は役者ではないんだけどね)

その後るあいちゃん主演の舞台を観に行ったり、
20160911琉愛ちゃん

るあいちゃんの地元で殺陣のレッスンをやらせていただいたり、
20160619B

ちなみに、後にギルティー!に出演してもらった天翔とはそのレッスンで出会ったのでした。
20160619天翔

殺陣教室には初めて参加してくれたるあいちゃん。

素手のアクションも初めてだったと思うのですが、やっぱり上手かった!!

普段からきちんとレッスンしている人は身体の動かし方を理解しているから応用が利くんですよね。

相変わらず脱帽です。


アトラクションチーム武装の殺陣教室は

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。


★   ★   ★   ★

5月に出演させてもらうイベント▼

劇団エレガント5周年記念イベント

本番まで1ヶ月と少し…

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

詳細・チケット購入はこちら→劇団エレガント5周年イベント

特別予約フォームから進んでもらうと「誰から購入しますか?」って訊かれるので

内野武(アトラクションチーム武装)

を選択してもらえると嬉しいです♪

ちなみにるあいちゃんと知り合ったのもエレガントプロモーション主催の舞台だったのでした。
スポンサーサイト



2019-03-25(Mon)

あってもなくても

知り合いから舞台に誘っていただく時

「今回殺陣はないんですけど…」

とか

「殺陣やりますんで!」

とか言われる事が多い。

正直僕は殺陣なんてあってもなくてもどうでもいいんです。

殺陣は物語の一部にしか過ぎない、

ちゅーか、物語の流れで必然があればやるし、必然がなければやらない、

そんなもんなんです。

だから殺陣がなくても話が面白ければそれでいいし、逆に殺陣がしっかりしてても話が駄目なら作品も評価しづらい。

「話はイマイチだったけど殺陣はすごかったよね!」

なんて感想を僕は言えない。

「恋愛モノとしては面白くなかったけどキスシーンは濃厚だったよね!」

みたいなもんだと思うから。

「料理はマズかったけど良い材料使ってましたよね!」

かもしれない。

キスが濃厚でも恋愛ストーリーが成立してたらそのキスに意味はない。

料理がマズければ材料など評価に値せず。

殺陣もまたしかり。

※個人の見解です



殺陣教室・参加者募集中!

明日3月26日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190319

福岡県久留米市にて18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。


久留米教室、現在は参加費3000円/月なんですが、施設利用料の変更に伴い来月から

高校生以下3000円
高校生以上4000円

に変更になります。

現在参加されてる方、これまで参加された方は3000円のまま据え置きとなります。

諸々よろしくお願いいたします。

参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。



5月に出演させてもらうイベントの告知です▼

劇団エレガント5周年記念イベント

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

詳細・チケット購入はこちら→劇団エレガント5周年イベント

特別予約フォームから進んでもらうと「誰から購入しますか?」って訊かれるので

内野武(アトラクションチーム武装)

を選択してもらえると嬉しいです♪
2019-03-22(Fri)

3/21

昨日は3月21日でした。

28年前、つまり1991年の3月21日、僕は初めてヒーローの役に入れてもらいました。

そんなワケで個人的に感慨深くなる日なんです。

1990年12月18日、面接のつもりが初練習。デビューの日程が決定。
1990年12月24日、戦闘員役でショーデビュー。

そこから約3ヶ月でヒーローデビュー。

決して上手くはありませんでした。
体型もヒーローに似つかわしくないぽっちゃり系。

5人の中の1人ではありますが、
出番は短いしセリフもありませんが、
それでも当時の僕にとっては大役すぎる大役でした。

まぁそのキャラクターがぽっちゃり系で戦い(運動)が苦手という設定だったというのが大きいんですが、
僕の熱意や努力を社員さん達が評価してチャンスを下さったんだと思います。

身体を動かす事は当時から苦手でしたが、ショーが出来る事が嬉しくて、早く上手くなりたくてとにかく一生懸命練習していた当時の僕。

あの頃の熱があったから今でもアクションや殺陣に関わっていられるんだと思います。
2019-03-20(Wed)

歯車

舞台に立つ時、

名前を売りたいとも顔を売りたいとも思わないし

目立ちたいとも褒められたいとも思わないし

それで殺陣教室の生徒さんを増やそうとも思わない。

稼ぎたいとも思わないけど

出来るだけマイナスを出したくないなとは思う。

結局僕は

良い作品を構成するパーツになりたいんだな。

不具合のないパーツでいられるように

一生懸命練習しよう。


殺陣教室・参加者募集中!

明日3月21日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190314

先週はホワイトデーだったのでスイーツの配布がたくさん。
20190314A

代表は先生づらして(先生なんですが)偉そうに指導中。
20190314B

楽しくもきちんとした指導をしてる…つもりの殺陣教室です。

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。


★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

5月に出演させてもらうイベント▼

劇団エレガント5周年記念イベント

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

詳細・チケット購入はこちら→劇団エレガント5周年イベント

特別予約フォームから進んでもらうと「誰から購入しますか?」って訊かれるので

内野武(アトラクションチーム武装)

を選択してもらえると嬉しいです♪
2019-03-18(Mon)

マイナス

マイナス評価は糧になる。

もちろん言われて良い気はしないけど

そういう意見にこそ新しい発見があったりする。

マイナス評価に対して面と向かって腹を立てる人ってのは

「こんな完璧な作品に文句つけるなよ!」

と怒っているのか。

「確かに良くないけどわざわざ批判する事ねーだろ!」

と怒るのか。

完璧だと信じてるなら「そーゆー意見もあるんだなぁ。メモメモ」とでも思ってりゃいいし

出来が良くないものを世に出した自覚があるならわざわざ批判されてしかるべきだし

どっちにしても腹を立てる理由がない、というのが自分自身の考えです。

内心はかなり凹みますけどね(笑)



殺陣教室・参加者募集中!

明日3月19日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190312


福岡県久留米市にて18時~21時
未経験者大歓迎・参加者募集中。



参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。



5月に出演させてもらうイベントの告知です▼

劇団エレガント5周年記念イベント

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

詳細・チケット購入はこちら→劇団エレガント5周年イベント

特別予約フォームから進んでもらうと「誰から購入しますか?」って訊かれるので

内野武(アトラクションチーム武装)

を選択してもらえると嬉しいです♪
2019-03-13(Wed)

水と光と

5月に出演させてもらいますイベントの開演時間が決まりました

劇団エレガント5周年記念イベント

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

5月4日(土) 12:30開場 13:00開演
5月5日(日) 11:30開場 12:00開演

詳細・チケット購入はこちら→劇団エレガント5周年イベント

特別予約フォームから進んでもらうと「誰から購入しますか?」って訊かれるので

内野武(アトラクションチーム武装)

を選択してもらえると嬉しいです♪



で、先日ようやく殺陣ショーの稽古に参加出来たのですが

たくさんの若者達が頑張ってました!

本番までにどんどん上手くなってほしいです♪

武装の殺陣教室も負けないように頑張らなくちゃ。


殺陣教室では出来るだけ全員を上手くさせられるように指導していますが、

たまに、どう頑張っても上手くしてあげられないタイプの人がいます。

それは

「指導者が上手くしてくれる」

と思い込んでる人です。

指導者は水をあげて日光に当てて時には肥料をあげたりして生徒を育てようとします。

ですがそれだけでは生徒は育ちません。

生徒自身が水を吸収する為にしっかりと根を伸ばし、日光を浴びる為に空に向かって伸びようとしなければ意味がないのです。

「上手くならんのは水が足りないから」
「上手くならんのは光が足りないから」
「ちゃんと上手にしてくれるのが先生の仕事でしょ?」

そんな風に考えてる人を上手くしてあげる事は出来ないんです。

上手になりたければ自覚と努力が必要なんですね。



殺陣教室・参加者募集中!

明日3月14日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190307

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。


2019-03-11(Mon)

根本

昨日は殺陣教室や舞台でお世話になっているクラーク記念国際高等学校福岡中央キャンパスの卒業式だったようです。

卒業生の中には殺陣教室に来てくれてた方、舞台で共演した方、イベントを手伝ってくれた方などが何人も。

個人的には本当に寂しく思いますが、皆さんの新たな門出を心からお祝いしたいと思います。

みんな卒業おめでとう!

本当の勝負はここからだ!!

頑張れ!!


~話は変わって~

ブルース・リーが創始した事で知られるジークンドーは、実戦的である事を第一とした武術である。

そんなジークンドーに関してブルース・リーがこう言った事がある(らしい)。

「ジークンドーはコンセプトだ」


ジークンドーは武術であり思想・哲学でもある。

思想・哲学を武術として体現する事も出来る、という事だろうか。

コンセプトとは概念。根本をなす発想。

つまりジークンドーでは、技やコンビネーションを覚える事よりもまず、根本となる思想を理解する事が大切なのだ(多分)。

それを理解せずに覚えた技を使ってもそれはジークンドーから離れたものになってしまうのだろう(多分)。

僕は殺陣、立ち回りも同じだと思う。

多彩な技を持っていても速く動けても、根本を掴んでいなければそれは殺陣と呼べないのではないか、上辺だけの動きになってしまうのではないかと思っている(僕が出来てるかどうかは置いといて)。

では殺陣の根幹とはなんなのか。何を掴めば良いのか。

僕らはそれをずっと考え続けなければいけないんだと思う。

※代表はジークンドーや武術をやった事がないので勝手な思い込みで書いてます。間違ってたらごめんなさい。


未経験者大歓迎、参加者募集中!

明日3月12日(火)は久留米での殺陣教室です。
20190305


アトラクションチーム武装 殺陣教室(久留米)

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎・参加者募集中。

会費は月/3000円です。
※4月から練習施設の運営形態が変わるので会費の額が変わります。これまで参加されてた方や3月中に参加された方は上記の金額での据え置きとなります。

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2019春告知


出演させてもらいます▼

劇団エレガント5周年記念イベント

詳細はこちら→劇団エレガント5周年イベント

ゴールデンウィーク真っ只中の5月4日・5日です。

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

まだ詳細は決まってないところもありますが、興味がある方は下記の連絡先にご一報下されば幸いです。

アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
2019-03-06(Wed)

油断大敵

殺陣の評価ってすごく難しいと思う。

僕らが見て

「わ、めちゃめちゃやん」

ってレベルの殺陣でも一般の方は

「すごい!カッコいい!」

って思っちゃうから。

殺陣の目的は観客の心を動かす事なんでそれでもいいっちゃいいんだけど

その観客の賛辞を真に受けて

「自分上手いんだ」

って錯覚すると成長が止まっちゃう。

お褒めの言葉をありがたく頂戴しつつ、謙虚に努力しなくちゃいけないですよね。

それともうひとつ、

殺陣を練習してると「やりきった感」を得やすいというか、

「自分頑張った!」「頑張ってる!」

って気持ちになりがちだと思うんです。

その充実感をどこかで達成感と錯覚して変に自信持っちゃって

「今度の作品、すごい殺陣を披露するんで!」

なんて言い出したり。

努力と結果は全くの別物。

努力しても結果が出ない事はあるし、努力してないのに結果が出ちゃう事もある。

あるんですが、

後者の場合ただの偶然だったりするので、

僕らは結果を出せる可能性を出来るだけ高める為に努力を続けないといけないんですねぇ。



殺陣教室・参加者募集中!

明日3月7日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20190228A

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。


参加希望の方は連絡下さい♪
2019春告知


お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。

今回は練習風景の画像と動画も載せちゃう。
20190228B

20190228C

20190228D

20190228E

20190228F

[広告]



出演させてもらいます▼

劇団エレガント5周年記念イベント

詳細はこちら→劇団エレガント5周年イベント

ゴールデンウィーク真っ只中の5月4日・5日です。

場所は博多のぽんプラザ。

僕は第1部の殺陣ショーに参加してます。

まだ詳細は決まってないところもありますが、興味がある方は下記の連絡先にご一報下されば幸いです。

アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
2019-03-03(Sun)

サイレントマジョリティー

観劇の後のアンケート

僕はいつも、けっこう辛口で書いちゃう。

良かった所ももちろん書けるんだけど、良くなかった所を書く事が多い。

僕の狭い見識だと、演劇って知り合いや関係者、身内の方が観に来る事がほとんどで、

そういう人は褒めこそすれあまり否定的な事は言わない。

送り出しの場でも終演後のSNSでも身内による賛辞の嵐だったりする。

そんな中で僕まで一緒になって褒めても仕方ないだろう、と思うのだ。

「わざわざ否定的な意見を言う事ないじゃん」って言われた事もある。

「せっかく頑張って作ったのにそんな事言われたら嫌な気持ちになるよ」とも。

作り手の気持ちなんてそんなこたぁ知らない!

良くなかった所を教えてもらった方が絶対次に活きると僕は思ってるし。

せっかく演劇を観るのなら、身内の目で観たくないし、

身内の目で観るのは作り手に失礼だ。

なので今後への期待を込めて辛口アンケート…

みんなに嫌われる(嫌われてる)かもしれないけどね…(怖)


未経験者大歓迎、参加者募集中!

明日3月5日(火)は久留米での殺陣教室です。
20190226

アトラクションチーム武装 殺陣教室(久留米)

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎・参加者募集中。

会費は月/3000円です。

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2019春告知
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード