fc2ブログ
2018-08-31(Fri)

常識

いつもいつも「あとだしジャンケン」の話をするんです。

8年前も書いてました→コチラ

自分達が常識だと思ってる事は先人達が作り出したもの。

それを理解しないといけないと思うんです。

今の常識だけが正解でその中にいる自分達が正義。

そんな勘違いをして過去の人達を、過去の考え方を否定するのは間違ってるんです。

常識と思われている所に一石を投じて新しいものを切り拓いたパイオニアがいる。

当時は非常識と言われていたかもしれないそれが現在ではスタンダードになってたりする。


それを当たり前のように享受するだけでなく

「なぜ先人はこれを生み出したのか」
「どんな苦労をして生み出したのか」
「なぜスタンダードになりえたのか」

なんて事を考える事が必要だと思うんですよね。

…なんて事を殺陣教室で話しました。

この話をする時、僕の中で市川段平とジャッキー・チェンは欠かせません。
スポンサーサイト



2018-08-29(Wed)

せっかくやるなら

からっぽの練習では意味が無い、と思うんです。

たとえば武装の殺陣教室では基礎トレーニングとして12分ぐらいのジャンプがあるんですが、

その12分の間に何を考えてるか、ってのがすごく大切なんです。

木刀で素振りを1000回とか1500回やる時も、その間に何を考えてるかが重要なんです。

殺陣教室での全てのメニューは殺陣の技術向上の為にあります。

何も考えずにやっても筋トレやトレーニングになるのですが、技術向上にはつながりません。

「自分の体重は両足に均等にかかってるだろうか?」「もう少し大きく動いたら自分はスピードについていけるだろうか?」なんて考えながらジャンプするのと「早く終わんねぇかなぁ」と思ってジャンプするのとでは中身が全然違うものになります。

「しっかり振れているか?」「表情は作れているか?声は出せているか?姿勢は崩れてないか?」なんて意識して素振りをするのと「あと500回か~!時間よ早く過ぎろ!」と思いながら素振りをするのでは内容が全く変わってくるのです。

考えずにやった12分、1500回は筋トレとしては有効です。

でも技術向上に対しては効果を発揮していません。

上手くなるという目標に関しては無駄な12分、無駄な1500回になってしまう事が多いのです。

上手くなりたいと思って参加してる方。

せっかくキツい事をやるのなら、上手くなる為にやった方が有意義ですよね。

運動を目的として参加されてる方はそこまで気にしなくて全然大丈夫です♪


殺陣教室・参加者募集中!

明日8月30日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20180823

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。

参加希望の方は連絡下さい♪
2018夏告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2018-08-27(Mon)

くどいけど、勉強

テレビの特撮ヒーロー番組や、遊園地などで開催されるそれらのショー。

僕は、役者になる為に殺陣・アクションを学びたいという人に、勉強の一環として上記を観る事をオススメしている。

しかし、9割ぐらいの確率で返ってくる答えは

「いや~、あんまりそーゆーの興味ないんで…」


興味があるかないかなんて訊いてない。

ヒーローやヒーロー番組に興味なんてなくていい。

殺陣やアクションが上手くなりたいなら勉強しろと言ってるだけなのだが。

自分が好きなもの、興味があるものだけ観るのならそれは勉強じゃない。

ただの趣味。
趣味としての鑑賞だ。

これは逆のパターンもある。

ヒーローショーの若手に「舞台とか時代劇とかも勉強になるから観た方が最初からいいよ」と勧めると9割方、

「ん~、そっスね~、…機会があれば…」

なんて答える。

機会があったら、じゃない。
勉強っつーのは機会を作ってやるもんだ。

上達の為には練習と勉強が必要、と僕は考えています。

勉強しない人、勉強してるつもりでしてない人は、自分の引き出しの中の在庫だけで動いちゃうからどれだけ練習しても上手くならない。

何年やっても全然上手くならないんですよ。



未経験者大歓迎、参加者募集中!


明日8月28日(火)は久留米での殺陣教室です。
20180821

先週は体験レッスンの女子が1名。

舞台での殺陣経験もあるので熱心さがすごい!

また次の機会を楽しみにしてます♪

アトラクションチーム武装 殺陣教室

福岡県久留米市にて18時~21時、

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2018夏告知
2018-08-24(Fri)

方向性

殺陣やアクションの練習をする時、自分の中に「カッコいいイメージ」ってあると思う。

「こんな風に出来たらいいなぁ」ってイメージ。

舞台で見たカッコいい殺陣、

テレビや映画で見たカッコいいアクション、

知り合いがやってた立ち回りでも何でもいい。

自分が動いてみて、その動画を見て、「そのイメージに近付いてるか?」って考える事はとても大切だと思う。

やってみて撮ってみて見てみたら、イメージと全然かけ離れてるって事はあると思うんだけど。

それが単純にレベルが違うだけなのか、

それとも方向性が違うのか、

見極めなければイメージには近付けない。

方向性が同じでレベルが違うだけなら練習を続けていけばいつかイメージに辿り着けるけど、

方向性が違ったらどれだけ頑張っても理想のイメージに辿り着く事はない。

偉そうな事を言えたレベルではないんだけど、

方向性を間違えたまま頑張っている人を見ると、非常にもったいない気持ちになる。
2018-08-22(Wed)

形に出来るように

11月にまた公演をやりたいと思ってるんです。

まだ場所とか決まってないんですけど。

インチキ時代劇 『もっけのさいわい ~牛蒡長屋の親子~』

タイトルは少し変わるかもしれません。

長屋に暮らすお母さんと二人の息子のお話です。

実現出来るように頑張ります。


殺陣教室・参加者募集中!

明日8月23日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20180816


福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。

参加希望の方は連絡下さい♪
2018夏告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2018-08-20(Mon)

殺陣指導・アクション指導

先週は、小学生の殺陣体験レッスンと某ショーチームさんのアクション指導をやらせていただきました。

そういう殺陣・アクション関係のご依頼をいただけると本当に嬉しいですね♪

未就学児や小学校低学年だと大人と一緒にレッスンする事が難しいので、原則として個別でのレッスンを承ってます。

ちびっこ向けレッスンとでもいいましょうか。

でもそんなちびっこ向けにも2種類のレッスンがあります。

「上達」を目的にしたものと「遊び・体験」を目的にしたものです。

前者は「いずれ俳優に」という目標がある場合、後者は遊びの一環として、って感じですね。

同じように上達を目的にしていても大人と子供では指導の仕方が大きく変わってきます。

集中力やキャパシティが全然違うからです。

詰め込みすぎるとパニクってしまうし緩すぎると遊び始めてしまうし。

いかにコントロールしていくか、手腕が問われるところです。

ちなみに遊びの場合は9割方ヒーローごっこ、戦いごっこです。

1時間~2時間、ひたすら戦ったりします。

しかしこれもずーーっと遊んでたらいいってワケじゃなくて、要所要所に簡単な指導を入れるのがポイントになります。

新しい技を教えたり安全な動き方を教えたりしながら、「無作為な大暴れ」を「ルールのある戦いごっこ」にしていく、というのを心掛けています。

一番のルールは「人に怪我をさせない、痛い思いをさせない」という事です。

実際にお子さんを連れて来てくれたお母さん、子供のテンションが上がってる時には1~2時間も戦いごっこの悪役をやらされたりするそうで、攻撃は当てられて痛いし体力は保たないし本当に大変だとおっしゃってました。

レッスンでは「先生(僕)には攻撃を思いっきり当てていいけどママやお友達には当てない。何故ならカッコいい技はママやお友達を守る為のものだからだ」と教えます。
カッコいい技を当てない方法も教えます。

お母さんから「痛い思いをしなくなったし体力的な負担も減った」と言ってもらう度にやり甲斐を感じます。

某チームの指導では隣県へ。

もう10年もお世話になってる代表さんが声をかけてくれました。

こちらでは手技の基本とリアクション、剣殺陣の基本を練習しました。

基本の使い方、応用の仕方なども含め3時間の練習でしたが、本当はもっともっとやりたかったです♪


未経験者大歓迎、参加者募集中!

明日8月21日(火)は久留米での殺陣教室です。

先週は参加者1名でした…
2180814
へとへとになるまで立ち回りをやりました。


アトラクションチーム武装 殺陣教室

福岡県久留米市にて18時~21時、

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2018夏告知
2018-08-15(Wed)

占いによると…

「しいたけ占い」というのが実によく当たっていてびっくりしている。

占い、というよりは星座別の性格判断だろうか。

蟹座を見てみると(僕は蟹座なのだ)

「苦手な事を苦手なままにしようとせず克服しようとする」

と書いてある。

ホントそう。

対人関係でも仕事でも、苦手な事にどうにか打開策を見つけたいと思ってしまう。

自分がそういうタイプなので

「出来る努力をサボってる奴をすぐ見抜くし、そういう奴にはめちゃめちゃ厳しい」

との事。

ホントそう。

「蟹座の優しさは母性というより鬼軍曹の優しさ」
「頑張らない奴にはとことん厳しく、頑張ってる人には精一杯の力を注ぐ」

ホントそう。

なので「頑張ります!」って教室に来た生徒さんにはとことん教えたくなるけど、その人が頑張らなかったらすぐに見放す。

「蟹座の顔も三度まで」

三回目までは大目に見るけど四回目はどうなっても知らんぞ、と。

ホントそう。

これを読んで頷いてる生徒さんもいるかもしれない。



殺陣教室・参加者募集中!

明日8月16日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
2180809

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。

参加希望の方は連絡下さい♪
2018夏告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2018-08-13(Mon)

勉強

先日は殺陣教室のメンバーで勉強会をやりました。

たま~にやるんですよ、勉強会。

まぁ演劇のDVD観たり映画を観たりする鑑賞会なんですけど。

殺陣の勉強という事を考えて、劇団☆新感線の作品が多いです。

超が付くぐらいメジャーな劇団なのに、演劇関係者でも観た事ないって人、あまつさえ知らないって人もけっこういたりして。

色んな作品を観て勉強しなくちゃいけないって普段から言ってるんですけどなかなか観ようとしない人がいるので、時々こうして場を設けるわけです。

今回は夕方に若者の部、夜に大人の部を開催しました。
20180808勉強会

観客は技術に感動するわけではありません。
感情と物語に感動するんです。
それをしっかり伝える為に技術が必要なんです。

というお話をしました。


未経験者大歓迎、参加者募集中!

明日8月14日(火)は久留米での殺陣教室です。
20180807

先週は参加者少なかったなぁ。
まぁ夏休みだったりお盆だったりで皆さん忙しいんでね、この時期は仕方ないかと。

去年の今頃↓
20170808A
2年前の今頃↓
20160809
3年前の今頃↓
20150811

ほら、こんな感じ。

でも忙しい中で時間を作って参加して下さってる皆さんには本当に感謝ですね♪


アトラクションチーム武装 殺陣教室

福岡県久留米市にて18時~21時、

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2018夏告知
2018-08-08(Wed)

連絡大事

お仕事をする上で連絡って大事。

連絡をおろそかにしたが為に仕事がなくなる事なんてざらにある。

別に分単位とか時間単位で返事をしろと言ってるわけではない。

当日中とか、せめて翌日とかにでも返事してくれたらいいのだ。

スケジュール確認の連絡に何日も返事がなく、こっちから催促してようやく「まだハッキリしなかったんで~」とか言われたりする。

そんな時は「まだハッキリしないんでしばらく待ってください」って返事をしておくべきだと思う。


「LINE、あんまり確認しないんですよ~」

知るか!!


まぁこれがお仕事でなくプライベートなら問題ないんだけど、

「プライベートで連絡不精だから仕事でもそうだろう」

と思われないとは限らない。

「いやいや、プライベートでは連絡しないけど仕事ではちゃんとやりますって」

なんて言われたら僕なら

「なるほど。プライベートでは付き合いたくないけど仕事だけはもらいたいわけね」

と考えちゃいます。

「大切な連絡が来た時には急いで返信するようにしてます!」

って言われたら

「なるほど。自分にとって大切かどうかだけで判断するのね」

って考えちゃいます。

僕もうっかり連絡を忘れる事があるんであまり偉そうには言えないけど、連絡の重要性を甘く考えない方がいい、と思います。

(僕は気乗りしない、納得いかない連絡には返信しなかったり遅くなったりする事があります。その時は人間関係が悪化するリスクも背負う覚悟を持っています)


殺陣教室・参加者募集中!

明日8月9日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20180802


福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。

参加希望の方は連絡下さい♪
2018夏告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
2018-08-06(Mon)

先日、教室の生徒さん&ショーの仲間と飲んだんです。

ショーの仲間とはもう四半世紀以上の付き合い。

現役を退いてからは接点があったりなかったりだけど、今もこうして美味い酒を酌み交わしていられる。

生徒さん達は練習でも一生懸命。

それぞれのお仕事や舞台なども頑張りながら、時間を作っては教室に参加して下さっている。

僕はなんて素敵なご縁をいただいているんだろう。

教室に来て下さってる生徒さん達は、女性も男性も、社会人も学生さんも役者さんもみんな本当に努力家で輝いていて、教室の雰囲気を明るくしてくれてます。

僕に出来る恩返しは「皆さんに上手くなってもらえる指導」をする事。

これからも頑張ります。

未経験者大歓迎、参加者募集中!

明日8月7日(火)は久留米での殺陣教室です。
20180731


アトラクションチーム武装 殺陣教室

福岡県久留米市にて18時~21時、

参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪
2018夏告知
2018-08-01(Wed)

モチベーションは自己責任

僕はモチベーションの低い生徒さんは放置するようにしています。

それに関して昔とある生徒さんに言われました。

「部活の先輩後輩とかではなく教室の先生だからこそモチベーションを上げる努力をしてやるべきじゃないんですか!?」

と。

でも僕はそう思いません。

武装の殺陣教室に来ている方は全員自発的に参加してくれているハズです。

趣味の方も芸能志望の方も。

僕は勧誘もしていないしましてや強制もしていません。

自発的に参加してくれているという事は前提としてそれなりのモチベーションを持ち合わせているのだと僕は判断します。

「参加してみたけどモチベーションが上がらない」という日もあるでしょう。

そういう時は見学してもらってもかまわないし早めに退出してもらってもかまいません。

みんなの練習時間なので、誰かのモチベーションをあげる為に時間を割くわけにはいかないんです。

せっかく参加してくれたならモチベーション上げて練習してもらえたら嬉しいなぁと思います。

練習ってのは集中して初めて上達に繋がるものですからね。


殺陣教室・参加者募集中!

明日8月2日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。
20180726

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。

参加希望の方は連絡下さい♪
2018夏告知

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード