fc2ブログ
2016-12-31(Sat)

2016年もありがとうございました

2016年も今年で終わりです!!
今年はキャラクターのお仕事をやらなかったなぁ。
さやかもギルティーも出番がなかった!!
そのぶん殺陣教室に力を入れましたよ!
そして今年は初めて演劇に参加させていただいたりして!!
しかも里見八犬伝!!
20160424爆走里見八犬伝タイトル
中学1年の文化祭で自己満足でやった因縁の作品!!
演劇素人なのに八剣士の一人を演らせていただいて恐れ多くてビビりました!!
ですがこの作品のおかげでたくさんの素敵な方々と知り合う事が出来ました。
先日はそんな方々と飲んできましたよ♪
20161229爆走里見八犬伝飲み会
左から上条拳斗さん、髙橋来人さん、髙橋佳成さん、作・演出の田坂哲郎さん、そしてワタクシ。
全然知らない演劇の世界の話、とても面白くて勉強になりました!!

しかしなんと言っても八犬伝で一番嬉しかったのは髙橋来人さんと共演出来た事。
短いけど1対1の立ち回りもありましたし♪
そうそう、この作品の為に人生で初めてヒゲを伸ばしたのも懐かしい思い出です。
20160424爆走里見八犬伝大角

6月には宗像での殺陣教室。
八犬伝で知り合ったるあいちゃんのお母様に声をかけていただきました。
20160619B
とにかく皆さんの学ぶ姿勢とプロ意識が素晴らしくてこちらの方が色々と学ばせてもらった気がします。
9月にはるあいちゃん主演のミュージカルも観に行きました。
20160911琉愛ちゃん

11月には殺陣イベント『演武祭』に出演。
自分の考えるエンターテインメントを形にしてみましたが…
出来がどうだったのか、それは観客のみぞ知るって所でしょうか。
『たった20分のパフォーマンスに何日も時間取る必要ないやろ!!』という謎ポリシーで3時間強しか稽古しませんでしたが、そのワリには上手くいったんじゃないかと。
でも意地張らずにもう1日やっとけばもっと出来たかも。
まぁもう終わった事なのでアレですけどね。
とにかく楽しかった。
20161119演武祭A

12月には2年ぶりの殺陣合宿を開催。
とにかくみんなを筋肉痛にするぞ!と思って臨んでみたら、みんな酷い筋肉痛になったらしく視線が冷たくなりました。
でもしっかり最後までやりとげる根性がすごい!!
20161210合宿
20161211合宿

こんな感じでキャラクターショーはやらなかったもののかなり充実した活動になったと思います。
あ、それと今年は観劇に力を入れた年でした!
たくさん観てたくさん勉強しよう!と思いまして。
その結果、1年間で38本観劇しました。
毎月3本ペースです。
これが多いか少ないか分かりませんが勉強になったのは間違いない!
今後の活動に活かせるものをたくさん得られたと思います。
おかげで来年の目標がひとつ出来ました。
出来るか出来ないかはともかく、年が明けたらそれに向かって頑張ります。

さてさて皆さんそれでは良いお年をお迎え下さい。
お世話になった全ての方々に感謝を。
ありがとうございました。


2016年12月31日 内野 武
スポンサーサイト



2016-12-26(Mon)

自縄自縛

アトラクションチーム武装の殺陣教室、

福岡教室がスタートしたのは2011年の2月でした。

もうすぐ6年目に突入しようとしています。

久留米教室が始まったのは2012年の7月。

もう少しで4年半です。

途中で月曜教室を作ってみたり水曜教室をやってみたり土曜教室を増やしてみたりお昼の教室を開催してみたり、紆余曲折があって、火曜の夜と木曜の夜だけが続いています。

ちなみに殺陣教室をスタートさせてから今まで、個人的な都合でお休みにした事はありません。

体調を崩して倒れたり怪我をして動けなくなったりした事は何度もありますが、それでも教室を休みにした事はないんです。

仕事だから、というのはもちろん大きいですが、何よりも「やらなきゃ!」と思う気持ちが原動力でした。

休みたいと思う気持ちが湧き上がっても「自分が選んだ道だろ!」という心の声の方が強かったんです。

そんな自分を偉いともすげえとも思いませんが、自分で選んだ道でサボってる人を見ると「ん?」と思ってしまう事はあります。

「私用が…」とか「ちょっと体調が…」とかで自分が選んだ道を簡単に後回しにしている人に会う事があるんです。

そーゆー事があるとその人の本気度が大体分かりますよね。

なんて偉そうに書いておけば自縄自縛で来年の僕も頑張らざるをえなくなるでしょう(笑)


明日12月27日(火)は殺陣教室です。
20161220

今年最後の殺陣教室!

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

来年は
1月5日(木)福岡教室スタート
1月10日(火)久留米教室スタート
となっております。

お問い合わせ・申し込みはアトラクションチーム武装まで!
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
2016教室告知
2016-12-25(Sun)

狭くても動けるように

メリークリスマス!

クリスマスといえば5歳の頃を思い出して切なくなる俺です!
(http://busow.blog17.fc2.com/blog-entry-1894.html参照)

いよいよ2016年も終わりに近付いてきました!

殺陣教室も今年最後の福岡教室が終わりましたよ!
20161222

練習室がいつも以上に狭かった!!
なので

『狭い空間で安全に大きく動く』

という練習をしました。

練習室が狭いとテンション下がっちゃう人も多いんですが、実際の舞台も広くて恵まれた所ばっかりじゃないですからねぇ。

本番が終わってから「狭かったから」「天井が低かったから」なんて言い訳しなくていいように準備しておくのも大切だと思うワケです。

そんなこんなで福岡教室2016年最後の立ち回り。
[広告] VPS


別の人にやってもらうつもりだったんですが、「最後ぐらいは先生がやんなさいよ」って事でこうなりました。

来年の福岡教室は1月5日スタートです♪

ちなみに久留米教室のラストは次の火曜日12月27日。

参加者がいるかいないかは別としてギリギリまでやりますよ!

20日は3人での練習でした。
20161220

久留米教室で口をすっぱくして言ってるのは、耳にタコが出来るほど聞かせてるのは、

『周りを見なさい!!』

って事。

一生懸命になるあまり自分の世界に入ってしまってはいけないという事です。

立ち回りの本番ではもちろんそうですが、基本練習の時も同じです。

周りを見ないと自分が間違っていても気が付かないですしね。

周囲を見ながら、意識しながら練習する癖をつけてほしいなぁと思います。
2016-12-21(Wed)

今年最後の福岡教室

明日はアトラクションチーム武装の殺陣教室!
20161215A

今年最後の福岡教室です。

いつもと場所が違います!!

福岡市博多区千代にて19時~22時30分。

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

ちなみに来年の福岡教室は1月5日(木)から!

お問い合わせ・申し込みはアトラクションチーム武装まで!
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
2016教室告知

先週は何故かラムチョップが大流行。

みんなでポーズの確認をして…
20161215B
こんな写真を撮るという。
20161215C
なんなんだコレ(笑)



生徒さんとお弟子さんは似ているようで全く違うものだと思う。

別に弟子を取りたいワケじゃないし弟子を取れるような立場でないのは重々分かっているけれども、

時々

「生徒さんではなく弟子」

と思いたくなるような人もいる。

生徒さんとお弟子さんでは教え方や教える内容が違うのか、というと基本的には同じ。

ただ受け取る側の意識が違うのでそのレベルに合わせて教えると必然的に違う部分も出てくる。


これはたまに書いてる事なんだけど、僕は人によって教え方を変えている。

言い方を悪くすれば「指導にあたって優遇している生徒さん」がいる。

一番分かりやすい例で言うと、このブログを読んでくれている方には他の方より丁寧に教えている。

別に閲覧数を上げたいとかじゃなくて、学ぼうとしてるなぁという姿勢を感じるから。

なので僕はあえてブログ上でしかアドバイスをしない事がある。

本人には言わないので気付かない人は気付かないままだ。

これに対して「直接言ってくれたらいいじゃないですか」という非難を受ける事もあるが、それは完全に待ちの姿勢で学ぼうとしているようには思えないので当然アドバイスはしない。

学ぶ姿勢がない人には何を教えても響かないからだ。

もちろん最低限以上の事は教室で教えているんだけど、それ以上の事は望んでいる人にしか教えない。

そういうスタンスを取っている。
2016-12-19(Mon)

年内の殺陣教室は3回

明日12月20日(火)は殺陣教室です。
20161213

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

お問い合わせ・申し込みはアトラクションチーム武装まで!
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
2016教室告知

年内の殺陣教室は
20日(火)…福岡県久留米市18時~21時
22日(木)…福岡市博多区千代19時~22時30分
27日(火)…福岡県久留米市18時~21時
の3回です。

来年は1月5日(木)の福岡教室(大橋)からスタートします。

昨日はお仕事でちょっとしたトラブルがありまして、

まぁちょっとした、と言えばちょっとした事だし、ちょっとじゃないと言えばちょっとじゃないという感じなんですけど。

雰囲気としてはそれを「ちょっとした」で済ませようとしていたんですが僕が出しゃばってちょっとじゃない方向に持っていってしまった。

それが良かったかどうかは分からないんですけど。

でも今までそれを「ちょっとした」で済ませ続けてきた事は決して良い結果を生んでないよなと思って。

わだかまりを抱えたまま仕事するのは嫌だし。

で、早朝から信頼出来る後輩に助けを求めて、そしたら忙しいのに助けに来てくれて。

本当にありがたかった。

結局は僕もそうやって周りに迷惑ばかりかけているんです。

いつか何かで恩返ししなきゃ。
2016-12-15(Thu)

言うは易く、行うは難し

自分は上手い、出来てるって思ってる人は出来てない事が多い。

人の話を聞かない人、周りを見ていない人は上手くならない事が多い。

周りに気遣いが出来ない人、我を押し通す人は上手くならない事が多い。

そんな風に感じます。

素直さも大事。

何かを吸収する時にまず自分のフィルターを通しちゃう人もどこかで行き詰っちゃう。

『自分流』なんてのはキチンと出来るようになってからの話で、最初から自分の癖を正当化してたら進歩しないんじゃないだろうか。

あとは「やるかやらないか」につきるかな、と。

100上手くなりたいなら100の努力をするしかないワケで。

でも「100上手くなりたい!」と言いながらも5とか10ぐらいしか努力してない人をよく見るんですよ。

もちろんお仕事とか学校とか家庭の事情とかプライベートの用事とか体調とか色んな事が障壁になってたりもするんだろうけど、

それが理由で努力出来てないんだったら、上手くなる事よりも他の用事を優先してるって事なので、自分の中の(上手くなりたい!)はその程度だって事です。

趣味でやってる人はそれで全然いいんです。問題ないです。

でもまがりなりにも「プロ目指してるんで!」って言ってる人なら、何かと天秤にかけた時に努力の方が重くならないといけないんじゃないかと思いますね。

やりたい事を無理のない範囲で気持ち良~くやってるだけなら上達なんてしない、と考えてます。
2016-12-14(Wed)

年内の大橋教室は明日がラスト

11月の演武祭、12月の殺陣合宿が終わり、とりあえず大きなイベントは終了~。

年内の殺陣教室は、久留米が2回、大橋が1回、千代が1回となってます。

てなワケで、明日12月15日(木)は殺陣教室です。

先週は5歳の男の子と19歳の女の子が初参加でした。
20161208A

人数少なかったけど楽しい練習が出来ました♪
20161208B

初参加の方も頑張ってましたよ!!
20161208D

明日は福岡市南区大橋にて19時~22時30分、

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

お問い合わせ・申し込みはアトラクションチーム武装まで!
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
2016教室告知
2016-12-12(Mon)

第2回 殺陣合宿!

明日12月13日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!
2016教室告知

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎!参加者募集中!

…結局先週もマンツーマンだったっていうね…
でも今週はそうならない予定…予定は未定…
20161206

お問い合わせ・申し込みは

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

代表・内野まで

先日12月10日、11日で殺陣合宿してきました!

20161210合宿
20161211合宿

土曜日しか参加出来ない方や逆に日曜だけの方もいましたけど、これだけのメンバー(写ってないけどもう1名)が集まってくれて盛り上がったんじゃないかと思います。

普段の教室では出来ない質と量を目指した結果、参加者がかなりの筋肉痛に襲われたそうで、二日目は憎しみと恨みがこもった視線を感じながらの練習となりました。
20161210合宿B
10日は素振りや摺り足、リアクションなどの基本練習を7時間半、
20161210合宿A

11日は4時間かけて立ち回り。
20161211合宿A
不慣れな方も多かったんですが、最後は全員気合の入った立ち回りを演じてくれました。
20161211合宿B

合宿最後の立ち回り。
代表に全員が絡んでくれました。
[広告] VPS


ちなみに10日の夜は船小屋温泉に行ってきました。
男性チームはのんびり入浴出来たんですが女性陣には時間が足りなかったみたいで…
申し訳ない限り…
20161210合宿船小屋温泉

そして温泉のあとは来人さんのご実家『喜望亭』さんで食事。
ハンバーグ、めちゃめちゃ美味しかった!!
20161210合宿喜望亭
この他にも色々出していただいて大満足♪
来人さんやご家族の皆様にはお世話になってばかりなんですが今回の合宿では更にお世話になってしまいました…
これから恩返ししていかねば…

合宿に参加して下さった皆さん!
力を貸して下さった皆さん!
本当にありがとうございました!!
2016-12-07(Wed)

理想の道

こないだみんなが話してたんです。

学生時代に戻りたい、って。

それを聞いて『自分も戻りたいかな?』って自問自答したんですけど、特に戻りたいとは思わなかった。

今が楽しいし幸せだから。

まぁ好きな仕事をしてても嫌な事キツい事ツラい事はあるしストレスだってめちゃめちゃ溜まったりするけど現在に満足してる。

隣に次賀慎一朗氏がいたので『過去に戻りたいって思う?』と訊いてみた。

きっと彼も現在に満足してるハズ、と思ったから。

そしたらやっぱり『いや、思わないねぇ』って返事。

きっと我々はとても幸せな生き方をしてるんだ。

理想のゴールに向かってるか、辿り付けるかは別として、悔いる事のない道を歩んでるんだな、と思いました。


明日12月8日(木)は殺陣教室です。
20161201


福岡市南区大橋にて19時~22時30分、

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

お問い合わせ・申し込みはアトラクションチーム武装まで!
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
2016教室告知
2016-12-05(Mon)

小説・さやか見参!(279)

老人の刃がさやかの心臓めがけて振り下ろされる。
(間に合わない!!)
そう思いながらもさやかは懐剣を突き出す。
さやかが動き出した時、すでに老人の刃は身体までわずかの所に迫っていた。
決して諦めたわけではなかったが、さやかは(死んだ)と思った。

かきーん

さやかは一瞬その音が何なのか理解出来なかった。
それは薄皮一枚の所で懐剣と刃がぶつかり合った音だった。
さやかは敵の攻撃をどうにか防ぐ事が出来たのだ。
しかしさやかの脳内は、助かった、と思うより、何故!?という疑問に支配されていた。
先ほどの攻撃はいくらさやかといえども奇跡が起きねば防げぬ速度だったのだ。
なぜ奇跡が起きたのか。
老人の顔を見た瞬間その疑問はすぐに解けた。
敵は最初から本気で刺す気はなかったのだ。
あえてさやかに受け止めさせ、ぎりぎりまで追い詰めて楽しんでいるのだ。

『やあっ!』
心太郎が斬りかかる。
老人はふわりと離れる。
さやかは跳ね上がるように立ち上がり、心太郎と並んでかまえる。

『追い詰められた表情も悪くないぞ』
老人がにやつきながら言う。
『はぁ!?』
意味の分からない言葉にさやかが嫌悪感を示す。
『なぁに、おまえの顔を見ているとある方を思い出すのだ。よく似ておるのでな』
『ある方?』
さやかの問いを老人は流す。
『まぁ似ておるのも当たり前か。ふふふ』
『さっきから何を言ってるっシュか!』
心太郎の苛立った怒声も流される。
『ただそのお方は決して喜怒哀楽をお見せにならんのだ。まったく残念でならん。拙者はあのお方の苦悶の顔が見てみたい』
さやかが眉をしかめる。
『よく分からないけど、あんたが変態っぽいって事は分かったわ』
『その蔑んだ表情も良いぞ。おまえが様々な顔を見せてくれるおかげで、拙者はあのお方の感情を見たような気になれる』
『やっぱり全然理解出来ないけど、あんたが真性のド変態だって事は確信が持てたわ』
そう言ってさやかが短剣をかまえた時、

『そうそう。このお人は変態なんだよねぇ。正解』

と声がした。
そしていつの間にか、二人の男が老人の両隣に立っていた。

『なっ』
心太郎は驚きが声にならなかったようだ。
現れたのは赤い羽織の男と白い羽織の男。
狂気をはらんだ目とへらへら笑った口元。
そう。
一角衆の血飛沫鬼と血塗呂である。
2016-12-05(Mon)

雨の餅つき

昨日は毎年恒例のボランティアでした。

雨でびしょ濡れになったけど楽しかった。

お手伝いに来て下さった川田さんにも感謝!!

役者である川田さんに裏方の仕事ばかりお願いしているのが心苦しい…

でも本当に助かりました!!


明日12月6日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!
2016教室告知

福岡県久留米市にて18時~21時、

未経験者大歓迎!参加者募集中!

…今週はマンツーマンじゃないといいんだけど…
20161129

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

代表・内野まで
2016-12-02(Fri)

かなり久しぶりに、合宿

今月は殺陣教室の合宿をやるんですよ。

思ったより人数集まったり最初の予定が色々と変わったり。

こーゆー調整ってホント難しいですね!

でも周りの方々の協力でなんとかなりそうです。

後は不備がないよう準備して満足してもらえる練習をするのみ…!!
[広告] VPS


プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード