fc2ブログ
2015-05-31(Sun)

僕達は犬の世界観で生きている

仕方がない事なんだけれど、

若い頃っていうのは非常に狭い世界で生きていて、

良いものも悪いものも自分の目の届く範囲でしか見つける事が出来ない。

言ってしまえば

目の届く範囲=世界

なので、何度も言うけどそれは仕方がない事。


でも実は、自分の目の届かない所にも世界は広がっていて、

そんなの当たり前やんと思われるだろうけど、

知識でなく実感として得られるまでには時間がかかるもので、

色んな出会いや経験を積み重ねていった結果、ようやく世界の広さを実感出来る。


広い世界には想像以上の良いもの・悪いものが溢れていて、

それらに触れた時にようやく、

若い頃、目の届く範囲にあった良いもの・悪いものの真価が分かる。

僕はそう思っています。

(僕もまだ若輩、先輩方とは比較にならないほど狭い世界しか知りませんが)


若い時に目の前のものを全てだと信じ、全力でぶつかる事は絶対に必要ですが、そこで思考停止してしまわないよう気を付ける事が更に必要ではないかと思います。


※タイトルに意味はありません。
筋肉少女帯 『ペテン師、新月の夜に死す!』の歌詞より
スポンサーサイト



2015-05-31(Sun)

イケメンがやって来た

明日6月1日(月)は殺陣サークルの練習日!

◆場所…金丸校区コミュニティセンター(福岡県久留米市)
◆時間…18:30~21:00
◆内容…刀を使った殺陣(チャンバラ)など
◆会費…月/3000円

未経験者大歓迎!
参加者募集中!!

お問い合わせは

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

代表・内野まで


5月28日(木)は福岡での殺陣教室でした♪

前半は素手のアクション、後半は剣殺陣の型を練習しました。
20150528A

基本や型というのは動作や順番を覚えるだけじゃ駄目で、そこから演技に発展させなければ意味がありません。

慣れてるメンバーは『どうすれば観ている人に伝わるか』を意識して練習に臨んでほしいと思います。

写真は何故かウルトラ戦士♪
20150528B

30日は土曜日お昼の殺陣教室。

初参加のイケメン高校生と共に剣殺陣の基本を練習しました。

これからも来てくれたら嬉しいなぁ。
20150530
2015-05-31(Sun)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

ギャバン隊長こと大葉健二さんや色んなヒーロー達が集まってる下の画像をクリックしてみて下さい。

クリック募金のサイトに移動します。

1クリックにつき1円、企業がNPO団体に寄付してくれる募金です。

僕も出来るだけ毎日クリックするようにしています。


地震や火山の噴火など、全国的に怖いニュースが多いですね!

先日は筑後地方を震源地とする地震で久留米も揺れました。

幸い数秒でおさまりましたが、ガツンという衝撃には驚きましたね。

安全への備えは忘れないようにしなくてはと改めて思いました。


遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

2015-05-30(Sat)

小説・さやか見参!(268)

断がイバラキの腕を掴んだ。

それをイバラキはすかさず振りほどく。

何度か攻防を応酬しながら

『俺は雑念があるぐらいが気持ち良く戦えるんだよ』

と断が軽口を叩いた。

イバラキが

『そのようだな』

と答える。

二人はお互い後方に跳び距離を取った。

その間はいかにも小休止といった風情で、命の取り合いに相応しい雰囲気には思えなかった。

『断、相変わらず飄々と振る舞っておるが、おぬしの技、以前よりはるかに冴えておる』

イバラキが刀を下ろして断を称えた。

『はっ、まさかあんたに褒められるなんてな』

断が拗ねたような笑みを浮かべる。

『だったらもっと本気を出してくれてもいいんじゃないのかい、イバラキさんよ』

そう言われてイバラキは愉快そうな顔をした。

『まぁあんたが本気出してりゃ俺の首なんざ一瞬で飛んでただろうけどな。いや、あんたがそのつもりならとっくの昔にそう出来てるか』

断が地面を蹴った。

二人の距離が一瞬で詰まる。

断が左右の掌撃が繰り出される。

それは人間の目では捉えられぬような高速の動きであったが、イバラキはそれを右手一本で軽々と捌いた。

『なんで俺と封をすぐに殺さなかった?』

口調は相変わらず軽い。

だが、声に苛立ちが込められているように感じる。

『じわじわと苦しめたかったってか?そりゃ俺達はおまえの人生を狂わせた張本人だもんな。殺されたって仕方ねぇ。でもな』

淡々と、飄々とではあるが、それは断が今まで見せた事のない感情の発露だった。

『本気も出さねぇおまえにじわじわ嬲られるのは本気で最悪だったぜ』

そう言われて、しばらく受けに回っていたイバラキが、刀を逆手に握ったままの左拳を断の腹部に叩き込んだ。

『ぐふっ!』

断が胃液を吐きながら吹っ飛んだ。

『なるほど、おぬしの誇りに傷がついたというわけか』

イバラキは追撃しようとはしなかった。

『本気の敵を軽くあしらって命を奪ってきた、それがおぬしの誇りとなっていたのだな。己の力に対する絶対の自信。その自信こそを存在意義として生きてきたのだな』

地面にうずくまっている断がどうにか顔を上げて答える。

『あぁ、そうさ。故郷でもこの国でも、俺達は殺しの腕だけで生き延びてきたんだ。それが敵を本気にさせる事も出来ねぇでいたぶられちまうなんてよ。おまえに余命宣告された時の悔しさは今でも忘れてねぇぜ』

成すすべなく身動きを封じられ、三年のちに絶命するという経絡を突かれたあの日、断の心は折れた。

あの日から血讐の命令にも一角衆の任務にも身が入らなくなった。

何を成したところで数年後には死ぬと分かっているのだからそれも仕方ない。

こんな思いで生きながらえるくらいなら。

『なんで、すぐに殺さなかった』

断の唇は震えながらその問いを繰り返した。
2015-05-30(Sat)

学んで初めて分かる事

本日お昼からの殺陣教室は参加人数が少なく、

しかも初参加もいらっしゃる予定なので、基本練習を中心に進めたいと思っています。


基本練習というのは独学では限界があると思います。

僕がアクションに興味を持ったのは中学時代ですが、それからショーの世界に入るまでは完全に我流の独学で練習していました。

『イナズマン』(特撮ヒーロー番組)のビデオを観て二段蹴りに興味を持ち練習して、

『アクマイザー3』(特撮ヒーロー番組)のビデオを観て跳び後ろ回し蹴りに興味を持ち練習して、

『超人機メタルダー』(特撮ヒーロー番組)を観て受け身の練習をして、

『世界忍者戦ジライヤ』(特撮ヒーロー番組)を観て刀に興味を持ち、

『地球戦隊ファイブマン』(特撮ヒーロー番組)を観て旋風脚に興味を持ち練習しました。

やはり基礎を作っておかねばなるまいと、本を見ながら突きや蹴りの練習もしていました。


そうやって見よう見まねの我流で練習を続けていたのですが、高校卒業間際にショーチームに入ってアクションの基本を学んだ時は、

『なるほど~!』

と目から鱗が落ちるような事ばかりでした。

技のコツにしてもアクションとしての見せ方にしても、やはりプロのノウハウがあるんだと感じました。

今度は僕がそう思ってもらえる指導をしていかなくてはな、と考えています。
2015-05-29(Fri)

基本練習はいつまでも続けていきたいですね

明日はアトラクションチーム武装の殺陣教室♪

5月30日(土)13時~15時30分。
福岡市南区大橋にて。

未経験者大歓迎!参加者募集中!!

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp


こちらは25日(月)久留米の殺陣サークル。
20150525

こちらは26日(火)久留米での練習風景。
20150526B

最近は新しい参加者さんが増えていて本当にありがたいです。
20150526C

新しい方が入ると練習内容は基本が中心になります。

もしかすると慣れている参加者の方にとっては物足りない事もあるかもしれません。
20150526A

もし物足りないと思った時は、基本の精度を上げる事を意識してみたり、応用を取り入れてみたりしてはいかがでしょうか。

例えば何百回やってもミス無く完璧に動けるように繰り返してみるとか、同じ動作を役柄やシチュエーションで変化させてみるとか。

基本は覚えて終わり、やって終わりではなくて、続けていく事・無意識に動けるようになる事・応用出来るようになる事が大切ではないかと思います。
20150526D
2015-05-27(Wed)

明日は殺陣教室

アトラクションチーム武装の殺陣教室、

春になってからお問い合わせ・お申し込みが増えています。

ありがたい事です。

明確な目的がある方も、なんとなく興味があるって方も気軽に参加していただきたいと思います♪

今週の殺陣教室▼

5月28日(木)…19:00~22:30
5月30日(土)…13:00~15:30

◆場所…福岡市南区大橋

未経験者大歓迎&参加者募集中!※要予約

興味がある方、殺陣教室を
お探しの方はお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで
20150521
2015-05-25(Mon)

バタバタだった5月(まだ終わってないけど)

土曜日はお昼からの殺陣教室でした。

初参加の方も含めてたくさんの方が参加して下さいました!

ありがとうございました!
20150523

日曜日は教室の柏木さんと共にイベントのお仕事でした。

大変だったと思いますが、今月に入って成長著しい柏木さんです!
20150509A

そんなこんなで5月のバタバタもようやく終了…

次のバタバタは7月…かな?

さて、ここからは告知です♪

本日5月25日(月)は殺陣サークル練習日♪

◆場所…金丸校区コミュニティセンター(福岡県久留米市)

◆時間…18:30~21:00

明日5月26日(火)は武装の殺陣練習(一般参加OK!)

◆場所…勤労青少年ホーム(福岡県久留米市)

◆時間…18:00~21:00

未経験者大歓迎&参加者募集中!※要予約

興味がある方、殺陣教室をお探しの方はお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで
20150428C
2015-05-22(Fri)

アッパー系

『最近は使えない写真が多いんですよ!』

代表は声を荒げた。

『ここで撮った写真は教室の宣伝用に使いたいんですよ!楽しそう~とか、カッコいい~とか思ってもらえる写真がほしいんですよ!』

確かに代表は毎回のように

『楽しそうにお願いします!』

とか、

『殺陣やってます!って感じで!』

などと注文をつけていた。

しかしみんなの対応は往々にしてこんな感じなのだ。
20150305

『こんなダウナー系の写真では参加者は増えないんですよ!楽しそうに!嘘でいいからもっと楽しそうにお願いします!!』

そう懇願した末の1枚。
20150521

みんな、やれば出来るじゃないか。
2015-05-21(Thu)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

ギャバン隊長こと大葉健二さんや色んなヒーロー達が集まってる下の画像をクリックしてみて下さい。

クリック募金のサイトに移動します。

1クリックにつき1円、企業がNPO団体に寄付してくれる募金です。

僕も出来るだけ毎日クリックするようにしています。

だんだん暑くなってきて、
でも夜は冷えたりして、
体調を崩し易い時期だと思います。

皆さんお気をつけ下さいね。

遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

2015-05-20(Wed)

21日は木曜恒例の殺陣教室

先週の木曜日は何故か集合写真を撮り忘れてしまって。

練習中の画像が数枚あるだけでした…

ボケとりましたわ…
20150514C

明日5月21日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です♪

◆場所…福岡市南区大橋

◆時間…19:00~22:30

未経験者大歓迎&参加者募集中!※要予約

興味がある方、殺陣教室をお探しの方はお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで

20150514B

暑くなってきましたが、良い汗をかきつつ楽しく練習したいですね!!
20150514A
2015-05-19(Tue)

夜の炭水化物

昨日はけっこうな雨でしたが、殺陣サークルの練習でした~♪

メンバーが1名増えて、少しずつ盛り上がってきた感♪
20150518

基本練習中心の地味でキツいメニューでみんな良い汗をかきました♪

皆さんとにかく熱心で、休憩の間も上手く出来なかった所を復習したりして全然休みません(笑)

その熱意に応えられるよう頑張って指導しなければいけないなぁと毎回気持ちが引き締まります。

終了後、先日のコンサートの打ち上げに行こうと思っていたのですが思ったよりも時間が遅くなってしまったので…

一人でモダン焼きを食べました♪
20150518あつい飯

美味しかった~♪
2015-05-18(Mon)

明日の殺陣練習と今朝の夢

20150512
明日5月19日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣練習日です♪

◆場所…勤労青少年ホーム(福岡県久留米市)

◆時間…18:00~21:00

※16:00~17:30は無料体験レッスン受け付け中♪

未経験者大歓迎&参加者募集中!※要予約

興味がある方、殺陣教室をお探しの方はお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで


facebookにも書きましたけど、

今朝見た夢。

どこかの道場らしき所に行きまして、

そこで時間を持て余した僕は手慰みに木刀を取って立ち回りを考えるんですが、

そこにいらっしゃった殺陣の先生らしき方に

『良い立ち回りだけど青眼の構えが休んでましたね』

と的確な指摘を受ける、という内容でした。

青眼(正眼)というのは素早く攻撃や防御に対応出来る基本的な構えです。

つまり、いつでも次の行動に移れる状態でないといけないんです。

ところが型や立ち回りの中で、この青眼が構えではなく休憩になってる人がけっこういるんです。

ただ刀を相手に向けて立っているだけ、みたいな状態で、そこには斬り込もうとする殺気も防御しようという緊張感もありません。

僕は生徒さん達に、よくそれを注意します。

でも夢の中では逆に注意されてしまいました。

『自分はきちんと出来ているのか?』

と深層心理に戒められたんだと思います。

最近は練習で立ち回りをやる時も生徒さんに無理をさせないようにスピードを落として動く事が多くて、

『本当にそれでいいのか?』

『本気で動く事を忘れていないか?』

と考えていたから見た夢なのかもしれません。

架空の人物ではありますが、夢の中の先生のご指摘を真摯に受け止めて精進していきたいと思います。
2015-05-17(Sun)

明日の告知

20150511

明日5月18日(月)は殺陣サークルの練習日です♪

◆場所…金丸校区コミュニティセンター(福岡県久留米市)

◆時間…18:30~21:00

未経験者大歓迎&参加者募集中!

要予約なので興味がある方はお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで

20150202
2015-05-16(Sat)

小説・さやか見参!(267)

イバラキと断は山頂に向かって走っていた。

いや、走るなどという速度ではない。

あたかも燕が飛ぶがごとく、あるいはそれを凌ぐ速さで移動しているのだ。

二つの影は離れては近付き、接近してはまた距離を取った。

その動きすら常人には目視も出来ぬ一瞬なのであるが、その中では実に濃厚な攻防が繰り広げられていた。

イバラキの刀が鋭く断を狙った。

断はそれを必死にかわしながらイバラキの懐に入ろうと試みた。

断の技は敵に触れ、血の流れ・気の流れを断つというものである。

気血が断たれれば呼吸すらままならなくなり物理的な活動も不可能になる。

断は祖国で叩き込まれたこの殺人技術で敵を倒し、これまで生き抜いてきたのだ。

だが、無敗を誇っていた断はこの国に来て初めての敗北を喫した。

その相手が一角衆幹部、血讐である。

実際に手を合わせたわけではない。

従って実際に負けたわけではない。

だが、ふらりと現れた血讐が目の前に立った時、

(こいつとは戦わない方がいい)

と本能的に思ったのだ。

それは戦う者にとって、まぎれもない敗北なのである。

そして血讐から

『我らの仲間になれ』

と言われた時

(こいつからは逃げられない)

と確信を持ってしまった。

それ故に封と共に一角衆に組する事になったのだ。

一角衆の一員となり数え切れないほどの敵と戦ってきたが、やはり断をおびやかす者は現れなかった。

血讐を除いては無敗を貫く事が出来た。

かつて荊木流にこの者ありと言われ『くちなわ』と呼ばれた忍びに対しても恐れを感じる事はなかった。

だが、

再びくちなわと出会った時、

『幻龍イバラキ』と名を変えたその忍びと再会した時、

断の自信は粉々に砕け散った。

これまでの人生で味わった事のない徹底的な敗北。

屈辱的な惨敗。

あまつさえイバラキの技は断の寿命を残り数年にまで縮めてしまったのだ。

自分はもうすぐ死ぬ。

だとしたらその前に、

せめてこの男を。

断は戦いながらそんな思いをよぎらせている自分に気が付いた。

その間も攻撃の手を休める事はなかったしイバラキの攻撃もどうにかかわしていたのだが、イバラキはふふと笑い、まるで全てを見抜いているかのように

『雑念を抱いておると命に関わるぞ』

と警告を発した。
2015-05-15(Fri)

小説・さやか見参!(266)

かすかに、

断の爪先がかすかに動いた気がした。

紅蓮丸がそう思った時、イバラキと断の姿は視界から消えていた。

足元の落ち葉をわずかにも舞わせる事なく、

土埃すら上げる事もなく、

二人は戦闘を開始したのだ。

紅蓮丸の隣では炎丸がきょろきょろと首を動かしている。

『兄者ぁ、イバラキ様消えちまったぜぇ~』

動揺している弟の姿がおかしくて紅蓮丸はふっと笑った。

『我々の目では本気のイバラキ様を捉える事は出来ませんよ』

炎丸が感心したように大袈裟に頷く。

紅蓮丸は周囲の忍び達に目をやった。

全員が身じろぎもせずに立っている。

どうやら幻龍の配下といえどイバラキの動きを見切る事は出来なかったらしい。

しかし呆然と立ち尽くしているのかといえばそうでもなく、頭領の勝利を信じて待機しているといった体だ。

(イバラキ様は断って奴に何度も圧勝してるみたいだから心配はいらないんでしょうけど…)

紅蓮丸は幻龍組の統率力に改めて畏怖した。

それにしても…

『炎丸、私達は命拾いをしたようですね』

『えっ?』

『イバラキ様だけじゃなく、あの断という男の動きも全く見えませんでしたね、私達には』

『あ?あぁ』

『どうやら幻龍の者達にも見えなかったようですよ。手練れ揃いの忍び達が全員見失ってしまったようです』

『えっ…という事は』

『断の腕前はここにいる連中をはるかに凌ぐという事になりますね。もし私達がそんな奴に向かって行ってたとしたら…』

そこまで言われて炎丸が震えだした。

『あわわわわ…兄者ぁ…』

紅蓮丸も小刻みに震えている。

『勢いでかかっていかなくて良かったわぁ~!これからはもっと慎重にいきましょ!ね!ね!』
2015-05-15(Fri)

ブログだから書くけどね

意味もなくショッカー戦闘員のポーズで記念撮影。

イーッ!!
20150507

練習では蹴ったり蹴られたり、斬ったり斬られたり、殴ったり殴られたり、

攻撃をかわしたり投げとばされたりカッコつけたり。
20150509A

一般の方から見るとただのケンカごっこ。

遊んでるようにしか見えなかったりもする。

誰にでも出来るような簡単な動作に思われたりもする。
20150509B

でもそこにはキチンとした技術があって、簡単には出来ない技術があって、僕らはそれを一生懸命練習している。
20150509C

簡単には習得出来ない技術を身に付けて、人前で披露して、

『そんなの簡単』
『自分にも出来そう』

なんて言われたりするんだけど、実はそれが醍醐味。

逆に一般の方に

『そんな難しい技術を習得してるなんてすごいですね!練習も厳しいんでしょうね!』

なんて言われるようでは駄目なんじゃないかと思う。
20150509D
2015-05-13(Wed)

明日は福岡で殺陣教室!

明日5月14日(木)は殺陣教室です♪

福岡市南区にて19時~22時30分。

未経験者大歓迎、参加者募集中です!

参加希望の方は当日の午前13時までに連絡下さい♪

お問い合わせ・お申し込みはお気軽に♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで


最近は練習中の写真を載せてなかったので、4月30日の斬りまくってる画像をまとめて。

20150430E

20150430D

20150430C

20150430B

生徒さん作のアカニンジャーマスクもカッコいい!!
20150430A
2015-05-11(Mon)

GWからのひと段落、からの殺陣教室など

バタバタしていて数日ぶりの更新です。

ゴールデンウィーク中はつぶやきみたいな内容が多かったですしね。

昨日は久留米市民会館でmisa.さんのコンサートのお手伝いでした。
20150510久留米市民会館A

misaさん、関係者の皆様、そしてお客様、仲良くしてくれた『くるっぱ』(久留米のマスコットキャラクター)、

手伝ってくれた武装のみんなに山吹さやか、

本当にありがとうございました!
20150510久留米市民会館B

さて、今週の殺陣教室や練習日などの告知です。

本日5月11日(月)
金丸校区コミュニティーセンター(福岡県久留米市)
18:30~21:00

明日5月12日(火)
久留米市勤労青少年ホーム(福岡県久留米市)
18:00~21:00
※16:00~17:30 無料体験受付中

5月14日(木)
ゆめアール大橋(福岡市南区)
19:00~22:30

いずれも要予約、

未経験者大歓迎で参加者募集中です。

興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい♪

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

代表 内野まで
2015-05-11(Mon)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

ギャバン隊長こと大葉健二さんや色んなヒーロー達が集まってる下の画像をクリックしてみて下さい。

クリック募金のサイトに移動します。

1クリックにつき1円、企業がNPO団体に寄付してくれる募金です。

僕も出来るだけ毎日クリックするようにしています。

とはいえゴールデンウィーク中は忙しくて出来ない日もありました。

言い訳みたいですが

『毎日クリックしなければ!』

という義務感ではなく、

『出来る時はクリックするように心掛けよう』

ぐらい楽な気持ちでいいんじゃないかと思っています。


遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

2015-05-08(Fri)

あれから24年。そして明日は殺陣教室。

今さらですが、ゴールデンウィークが終わりました~♪

ご同業の皆様お疲れ様でした!!

僕は丁度良いぐらいの忙しさで満喫できました♪

ありがたいですね!!

僕がショーの世界に入って初めてのゴールデンウィークは1991年でした。

トラブルがあったり体力的にキツかったりもしたけど、毎日毎日ショーが出来て楽しかったなぁ。

今年も楽しかったし、たくさん勉強になりましたよ♪


明日5月9日(土)は殺陣教室♪

福岡市南区にて13時~15時30分。

未経験者大歓迎、参加者募集中です!

参加希望の方は当日の午前11時までに連絡下さい♪

お問い合わせ・お申し込みは

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで
告知
2015-05-06(Wed)

殺陣教室の告知♪

明日5月7日(木)は殺陣教室♪

福岡市南区にて19時~22時30分。

未経験者大歓迎、参加者募集中です!

参加希望の方は当日のお昼までに連絡下さい♪

お問い合わせ・お申し込みは

◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp

アトラクションチーム武装・内野まで
2015-05-05(Tue)

ニュートラル

頑張る気まんまんだったのに出鼻をくじかれた5月5日。

それでも全力を尽くす以外の道はないのだ。

色々な事態を想定しておくのは大切だけど、考え過ぎると囚われてしまう事もある。

明日はニュートラルな気持ちで臨もう。
2015-05-05(Tue)

二日目

いつの間にか、明日の天気予報が雨になってて驚きました…

あまり降らないでほしいなぁ~、なんて、自然現象にお願いしても仕方ないけど。

昨日から三日連続の現場がスタートしました。

なかなか詳細が分からず不安なまま当日を迎えましたが、そこからの打ち合わせで少しずつ具体的な形が見え始め、二日目の今日は安心して臨めそうです。

まぁ1つだけ不安要素もあると言えばあるのですが、

そこは技術とか過去の経験とかの引き出しで克服しないとですね。

今日も頑張ってきます。

2015-05-04(Mon)

黄金週間

今日も天気が良くないなぁ。

まぁ晴れてて暑いのも嫌なんですけどね。

ワガママなもんです。

ゴールデンウイークはありがたい事にお仕事です。

全力疾走したり、戦ったり、踊ったり、しゃべったりしてきます。
2015-05-02(Sat)

衰えを実感する

たいして何もしてないのにバテるワケにはいかんでぇ!

これからや!!

マイペースに乗り切ろう♪



現役時代のゴールデンウィークのスケジュールとか思い出したら信じられん…

よく倒れんかったよな…
2015-05-01(Fri)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

ギャバン隊長こと大葉健二さんや色んなヒーロー達が集まってる下の画像をクリックしてみて下さい。

クリック募金のサイトに移動します。

1クリックにつき1円、企業がNPO団体に寄付してくれる募金です。

僕も出来るだけ毎日クリックするようにしています。

5月になりました♪

ゴールデンウィークです♪

暑い日もありそうですので、お休みの方もお仕事の方もお身体にはくれぐれもお気をつけて!

楽しい大型連休になりますように♪


遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード