fc2ブログ
2014-09-29(Mon)

イン・ザ・ヒーロー

僕がキャラクターショーの世界に入ったのは1990年の12月でした。

同じ日に入った同期は男女合わせて10人ぐらいいたけど、年が明けたぐらいには誰もいなくなっていました。

なので僕に同期はいないのですが、『ほぼ同期』はいます。

それは3ヶ月遅れで入ってきたシマダマコトという男です。

性格的には全然合いそうにない僕とシマダマコトですが、どういうワケか仲良くなり、10年ぐらいは一緒にショーを頑張りました。

ショーの世界の10年って濃密で、

早く先輩を追い抜きたくて一緒にこっそり練習したり、
お互いに負けたくなくて切磋琢磨したり、
愚痴を言い合ったり、
考え方が合わずにケンカしたり、
現場では楽しいのも一緒、死にそうなのも一緒で、

こんな体験のせいなのか、シマダマコトは当時の僕にとって身体の一部分といっても過言ではなく、
『友人』『仲間』などという言葉では表せないものがありました。

B’Zの歌に

『時の流れは妙におかしなもので、血よりも濃いものを作る事があるね』

という歌詞がありますが、この言葉を実感するのに10年は充分すぎる歳月でした。


映画『イン・ザ・ヒーロー』の中で僕が一番泣きそうになったのは、アクションとは全然関係ない結婚式のシーンでした。

海野(寺島進)の結婚式を同じチームの本城(唐沢寿明)や大芝(黒谷友香)が祝福してるんだけど、我が事のように喜んでるのが伝わってきて。

『あぁ、この人達も“血よりも濃いもの”を作るほど濃密な苦楽を共にしてきたんだなぁ』

なんて考えると、生意気にも過去の自分達の事を思い出してしまって、

じんわり涙が出てきてしまったのでした。

スポンサーサイト



2014-09-29(Mon)

明日は久留米で殺陣教室

明日9月30日(火)は久留米にて殺陣教室!

時間は18時~21時です♪

久留米教室は先週お休みだったので何か久しぶりな感じです♪

未経験者大歓迎!参加者募集中!

もっと地元で殺陣に興味を持ってくれる方が増えないかなぁ♪

お問い合わせは
アトラクションチーム武装
お電話…090-9479-0922
メール…busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで♪
2014-09-28(Sun)

鞭・殺陣・ギルティー

暑い~!!
部屋にいたらジッとしてても汗だくです。
今日も衣裳製作してます。

夜は博多で殺陣のレッスン。
20140817

で、明日29日(月)は久留米で殺陣サークル♪
20140922

金丸校区コミュニティセンターにて18:30~21:00です♪
参加者募集中です♪
殺陣サークル
お問い合わせ▼
お電話…090-9479-0922
メール…busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで

さて、いよいよ毎年恒例の『まつり草ヶ江』が近付いてまいりました。

昨年までの『忍者ライブショー さやか見参!』に代わり、今年からは新シリーズ

『ギルティー!』

がスタートします。

昨年チラッと顔見世したギルティーですが、衣裳を完全に作り直してます。

…間に合うのか!?

10月11日(土)、福岡市中央区の草ヶ江小学校にて。
ショーは多分夕方ぐらいから…

決まったら告知します!!

ギルティー・さやか・ヤイバの3ショット▼
ギルティー・さやか・ヤイバ
2014-09-28(Sun)

今回の集合写真はガラ悪い

今週は久留米教室と大牟田教室がお休みだったので何か物足りなかったですねぇ。

木曜日は大橋教室でしたよ!
20140925

先週今週とアクションメインの練習をしました。

お芝居+台詞+アクション

全部を上手くやるのは難しいですけど、どれが欠けても成り立たないんですよね。

金曜日はモデルユニット・BijouのNORIさん&Rayさんとの殺陣レッスンでした。

身体の使い方が上手くなるようにと、刀と蹴りを組み合わせた動きを練習してもらいました。

練習後に、プロの方がよくおっしゃっている

『練習時間に練習している人は上手くなれない』

というようなお話をさせていただきました。
2014-09-25(Thu)

あいこちゃん

ドラゴンマンのスタッフさんのブログで知りました。

小さな力が集まれば助けられる、と思う。

http://aikochan.pw/

あいこちゃんに心臓移植を。
2014-09-24(Wed)

明日の殺陣教室

明日9月25日(木)は、福岡市南区大橋にて殺陣教室です♪


時間は19時~22時30分。

刀を使った殺陣やヒーローアクションなどを指導してます♪


未経験者大歓迎・参加者募集中!

お問い合わせは
お電話…090-9479-0922
メール…busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野までお願いします♪
2014-09-23(Tue)

ファーストコンタクト

昨日は久留米で殺陣サークルの練習でした!

いつものように、よしださんとマンツーマンかな?と思っていたら…

曲芸師のヨネちゃん…ヨネさん…

米里隆弘氏が参加して下さいました!

曲芸師でもあり俳優でもあり本格的な殺陣を身に付けているヨネさん。

実は昨日が初対面(笑)

うっすらと面識はあったんですがお会いしたのは初めて。

こうして若輩の所まで足を運んで下さる懐の深さとフットワークの軽さが素敵ですね♪

練習はもちろん色んなお話が聞けて楽しかったです♪
20140922
2014-09-22(Mon)

殺陣サークルと敬老会

先に告知しますね~♪

本日(今日かよ!)9月22日月曜日は殺陣サークル武装の練習日です!

場所は福岡県久留米市の金丸校区コミュニティセンター。
20140811殺陣サークルA

時間は18時30分から21時♪

時代劇みたいな殺陣をメインに練習してますよ♪

未経験者大歓迎!
参加者募集中です♪

お問い合わせは
殺陣サークル武装
090-9479-0922
busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで♪
20140811殺陣サークルB

さて、昨日21日は殺陣サークルで敬老会に参加してきました。

場所は金丸小学校の体育館。

僕の母校です。

そこで殺陣を披露させていただきました。

持ち時間8分、ただ殺陣をやっても尺が足りないし、劇をするには準備が出来ていません。

なので、普段の練習を(かなり大袈裟に)再現した寸劇をやってみました。

かなりアドリブで喋りましたが時間ピッタリに終了。

さすが俺!(オイオイ)

なんてのは半分冗談ですが(半分本気)

観て下さってる皆さんが暖かく盛り上げて下さって、とても良い雰囲気を作って下さいました。

そんな中だからこそ、小学生トリオや他のメンバーも集中して演技が出来たんだと思います。

参加してくれたメンバー、
小学生トリオの保護者の方々、
ありがとうございました。

そして敬老会運営の皆様、
ご覧下さった校区の皆々様、
本当にありがとうございました。
20140921B

終了後、ライトさんと織田先生とお昼ごはん。
20140921A
食べ過ぎてめちゃくちゃ苦しかったです。

うどん+唐揚げ丼はヤバかった。
2014-09-22(Mon)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

が、また日付が変わってしまいました~!

敬老会と殺陣レッスンでバタバタして…って言い訳ですね!

更新は遅くなりましたが今日も忘れずクリックします♪

遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

2014-09-20(Sat)

70年代のヒーロー

時々70年代ヒーローの動画を観てみる。

現在はほとんど興味を失っているけど元々は特撮ヒーローのオタクで、中学時代は『キカイダー』や『イナズマン』『アクマイザー3』なんかにかなりハマっていた。

その当時があって今の自分があるのは間違いない。

高価だったVHSビデオのソフトを買って何回も見て、素人ながらにアクションの練習をしていた。

『大野剣友会の殺陣も好きだけどJACのアクションの方が好きかなぁ~』

なんて言いながら。

でもショーの世界に入ってしばらくすると大野剣友会の殺陣にもしびれるようになった。

最近の身近な若手のアクションを見るとスピードと手数に頼っているように思えてしまう。

自分も若い頃はそうだった。

二十代半ばぐらいから、スピードと手数の中に70年代の大野剣友会ヒーローのような『間』を取り入れられたらもっカッコ良くなるんじゃないかと思い始めた。

『間』は存在感を生む、と僕は勝手に思っている。

ベテランの先輩方は後ろ姿だけでもカッコいい。
歩いてくるだけで迫力がある。
動いていないのにオーラがハンパ無い。
一撃一撃に込めた感情が見える。

そういうカッコ良さにとても惹かれるようになった。

自分は先輩方の領域にはとても辿り着いていないけど、少年だった自分が憧れたアクションを再確認したくて、また70年代ヒーローを観てしまう。
2014-09-19(Fri)

殺陣は演技なんです

今日はモデルユニット・Bijouさんの殺陣レッスンに行ってきました。

少しずつ少しずつ、

3歩進んで2歩下がる、ぐらいのペースで上達してます。

人生はワンツーパンチ。

昨日は福岡での殺陣教室でした。

新規の参加者が2名。
20140918A

珍しく、木刀を1回も使わない練習でした。
20140918B

「殺陣は演技であり演技は感情表現」
という事をテーマにメニューを組み立てたのでかなり実践的な内容だったと思います。
20140918E

デジカメの調子が悪くてピンボケ…
20140918C
2014-09-18(Thu)

信号戦隊の敗北

ふっふっふ、信号戦隊め、

先週は3人のチームプレイに敗北を喫してしまったが
20140909

なんと今週はレッドがお休みではないか。

ブルーとイエローだけならば我々の敵ではない。

オマエ達は3人揃って初めて真の力を発揮出来るのだ。

オダー将軍に出てもらうまでもなく…


こうだ!!
20140917B

思い知ったか信号戦隊!!
ふっはっはっはっは!!!


…なんて感じで、
水曜日は久留米で殺陣教室でした~♪
20140917A
2014-09-16(Tue)

イレギュラーだけど参加者募集中

明日、9月17日(水)は久留米で殺陣教室です!
20140909B

あれ?久留米教室は毎週火曜日じゃなかったっけ?とお思いの諸兄、

その通り!!

今週はイレギュラーなんです。

施設の休館日とか予約のアレコレとかで、たま~に変更になっちゃうんです。

ちなみにそーゆーアレコレで来週は久留米教室お休みです。

ご迷惑おかけしますがお間違えのないようお願い致します。


14日、日曜日は博多で鞭を使ったパフォーマンスの振り付け、
15日、月曜日は久留米の殺陣サークルでの練習でした♪
20140915
2014-09-15(Mon)

今週は水曜日、来週は休み

おなじみ久留米の殺陣教室。
20140909B

普段は毎週火曜日の開催ですが、

今週は

9月17日 水曜日

の開催となっております。

時間と場所は通常通りです。
20140902B

未経験者大歓迎で参加者募集中です!!

興味がある方、気軽にお問い合わせ下さい♪

メール→busou_00@hotmail.co.jp
お電話→090-9479-0922
代表・内野まで
代表 連絡先

ちなみに来週は久留米教室お休みです!
2014-09-13(Sat)

基本が出来てると後がラクになる

昨日はモデルユニット・Bijouさんの殺陣レッスンでした~♪

画像はありません~。

最近はパフォーマンスの振り付けを修正しつつ、時々基本練習って感じです。

Bijouさんはメンバーの皆さんがマイペースなので、少しずつ少しずつ修正していくパターンです。

あまり時間をかけさせるワケにもいかないから、今後は基本練習を増やそうかな、って思ってます。

木曜日は福岡で殺陣教室でした。
20140911B

珍しく、刀ではなくボディアクションメインで練習しましたよ♪

わざと障害物を作ってその中で立ち回りしてみたり。

練習の最後にも話したんですが、ウチの殺陣教室ではプロ志望ではない方に対しても、プロとして舞台に立てるレベルを目指して指導しています。

ついてきて下さる皆さんに感謝です♪
20140911A

◆アトラクションチーム武装◆
~殺陣教室・殺陣サークル~

◆月曜日 殺陣サークル
金丸校区コミュニティセンター(久留米市)
18:30~21:00
◆火曜日 殺陣教室
勤労青少年ホーム(久留米市)
18:00~21:00
◆水曜日 殺陣教室
えるる(大牟田市新栄町)
17:00~19:00
◆木曜日 殺陣教室
ゆめアール大橋(福岡市南区)
19:00~22:30

※この他、臨時教室やパーソナルレッスンも行なっております。

お問い合わせ・お申し込みは
090-9479-0922
busou_00@hotmail.co.jp
アトラクションチーム武装
代表・内野まで
代表 連絡先
2014-09-12(Fri)

博多に来ています

今からモデルユニット・Bijouさんの殺陣レッスンです♪

待合室でメンバーさん待ち~♪
2014-09-11(Thu)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

最近また暑いですね~

温室のような自室で作業してるので汗だくです。

北海道の方は豪雨で大変な感じですが…

出来るだけ被害が少ないよう祈ります。

僕も部屋で倒れないよう気をつけます。


遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

2014-09-10(Wed)

紅茶の美味しい喫茶店

6年前の今頃は、みんみんが『ハローグッバイ』を歌っていたようです。
みんみん、F氏の為に『ハローグッバイ』熱唱中

さてさて、毎日のように色んな方々と練習させていただけて非常に嬉しい武装代表です♪

月曜日は久留米で殺陣サークルの練習でした。
ありがたや♪
20140908

火曜日は久留米で殺陣教室。
※久留米では『殺陣教室』と『殺陣サークル』を開催してるのです

ライトさんと小学生トリオが参加してくれました♪
ありがたや♪
20140909

明日11日(木)は福岡市南区大橋で殺陣教室です♪
2014-09-08(Mon)

活動の紹介?

昨日は天神でふぇむさんの殺陣レッスンでした。

鞭を使ったパフォーマンスの振り付けをしてるんです。

とか言いながら僕が鞭を使えるワケでもなく、正確には

鞭を使ったパフォーマンスに殺陣を取り入れた振り付けろしてる、

ですかね。

鞭は本当に難しくて、ただ床を叩いて音を鳴らすというだけでも素人には至難の技。

それを両手でビュンビュン振ってるふぇむさんを見て、ただただ「すげぇ!!」と感動するのでした。

さて、今週の告知です。

まずは本日9月8日(月)、
金丸校区コミュニティセンター(久留米)で殺陣サークルの練習があります。
20140811殺陣サークルC
時間は18:30~21:00。
こちらはまだ参加者が少ないので、「人が多いと気後れしちゃって…」って方は今がチャンスですよ!!

そして明日9月9日(火)は久留米での殺陣教室。
場所は勤労青少年ホームになります。
時間は18:00~21:00です。
20140902B
大人だけでなく小学生達も頑張ってます♪

あさって9月10日(水)は大牟田での殺陣教室。
場所は新栄町の『えるる』です。
こちらもまだ参加者が少ないです。
大牟田近郊の方、いかがでしょうか?
駅からも近いですよ♪
20140903

明々後日の9月11日(木)は福岡での殺陣教室。
場所は『ゆめアール大橋』(福岡市南区)で、19:00~22:30です。
20140904A
時間が遅いので仕事が終わってからでも参加出来ますよ♪

サークル・教室とも、内容は刀を使った殺陣からヒーローアクションなど。
未経験者大歓迎です♪

これらの教室以外にもパーソナルレッスンのご依頼も承ってます。
現在はモデルユニット・Bijouさんの殺陣指導や
20140905C
生徒さんの個人的な指導を行なってます。
20140817

そして、
チーム立ち上げ当時はこちらがメインだったのですが、
アトラクションチーム武装はイベント出演のご依頼もお待ちしてます(笑)

おまつりでのオリジナルキャラクターショーや
20131012草ヶ江ショー2
結婚式・披露宴での余興など。
1204披露宴新郎新婦とイバラキ
殺陣を盛り込んで新郎新婦やゲストの方を巻き込んでの寸劇なんていかがでしょう?
20121111余興前

殺陣サークル・殺陣教室へのお申し込み
イベント出演のご依頼
その他お問い合わせは
アトラクションチーム武装
メール…busou_00@hotmail.co.jp
電話…090-9479-0922
代表・内野までお願いします♪
2014-09-07(Sun)

美獣

金曜日はモデルユニット・Bijouさんの殺陣レッスンでした♪

サンセットライブでのパフォーマンスを翌日に控えて熱の入った練習…になった…と…思います(笑)
20140905B

カッコいいですね~♪
20140905C

Rayさんのお誕生日をお祝いしてるところ。
おめでとうございます♪
20140905A
僕もちゃっかりケーキをいただきました♪
2014-09-06(Sat)

水曜と木曜。初参加もテレビもやって来る。

しばらくサボってました。

まずは水曜日、大牟田の殺陣教室。
20140903
なぜか僕の好きな大野剣友会ちっくなポーズで記念撮影♪

この日はスローで動く練習をしました。
スローといってもただゆっくり動くのではなくて、
『実際の動きをスロー再生したみたいに動く』
という感じです。

文章で説明するのは大変なのでもうやめます。

でも、ゆっくり動くから楽かと思いきや、かなりキツくてかなり難しいです。


木曜日は福岡・大橋での殺陣教室でした。

初参加の男性が1名。嬉しいなぁ♪
織田先生に基本の指導をお願いしました。
20140904A

レギュラーメンバーは基本練習の後で立ち回り。
20140904C

みやぢーさんとナガフチさんには1vs3の剣殺陣を
20140904D

ウメモトさんには1vs3の素手殺陣をやってもらいました。
このウメモトさん何か楽しそう♪
20140904E

そういえばこの日はテレビの撮影が来ました。
撮影といってもこれまでみたいな殺陣教室の紹介ではなくてインタビューがメインでしたが。
生徒さん達にはギリギリまで内緒にしてたのでかなり恨まれました。

撮影は打ち合わせがほとんどなく、いつカメラが回ってるかもよく分からない状況だったので、不本意ではありますが、普段通りの教室が見られると思います。

TVQ九州放送『おとななテレビ』という番組です。
MCはパパイヤ鈴木さん。
毎週土曜日、夕方6時30分から放送。
今回の分は10月4日オンエアみたいです。

まぁそれはそうと、練習終了後の写真。
真ん中は真面目に掃除してるみやぢーさん、
手前はモップも持たずにふざけているだけの織田先生、
奥は百之進さんの生着替えです。
20140904B
2014-09-03(Wed)

トリオ未遂

昨日は久留米での殺陣教室でした!

初めて小学生トリオが揃うぞ!!と喜んだのも束の間、

ソウシが頭痛でダウン。

これ、動けないソウシをリョウタロウとタカハが守ってるって設定の画像。
20140902A

練習メニューは型がメインでした。

小学生チームにはライト先輩のレベルを目指してもらい、
ライト先輩には小学生の動きをしっかり見てもらい、
双方を摺り合わせて統一感を出す事を目指しました。

ラストは立ち回り。
(動画はコチラ→http://video.fc2.com/content/20140902dzP3w7J0)

斬られるリアクションだけでもドラマ性が全然変わってくるなぁと感じました。

『動作』ではなく『表現』にしていく事が大事ですね。

集合写真だけは無理を言ってソウシにも頑張ってもらいました♪
20140902B

明日、9月4日(木)は福岡での殺陣教室です。

南区大橋にて19:00~22:30です。

未経験者大歓迎!
参加者募集中

◆月曜日
殺陣サークル(久留米市)
18:30~21:00
◆火曜日
殺陣教室(久留米市)
18:00~21:00
◆水曜日
殺陣教室(大牟田)
17:00~19:00
◆木曜日
殺陣教室(福岡)
19:00~22:30

◆問い合わせ先
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
代表・内野
代表 連絡先
2014-09-02(Tue)

今日は久留米、明日は大牟田

明日9月3日(水)は大牟田での殺陣教室です。


17時~19時です。

参加費2000円です。

未経験者大歓迎、参加者募集中♪

お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野まで
2014-09-01(Mon)

明日は久留米で殺陣教室です

なんか色々とテンパってるみたいでミスが増えている武装代表です。

心の余裕って大事ですね。

お金の余裕=時間の余裕=心の余裕

なのかもしれません。

まぁそれはともかく

明日9月2日(火)は久留米での殺陣教室です♪

18:00~21:00です♪

未経験者大歓迎で参加者募集中♪

プロ志望の方から趣味の方まで♪

小学生もOKです♪
20140210久留米

2014-09-01(Mon)

みんなの力を合わせよう!クリック募金

末尾に1が付く日に紹介させていただいてます東日本大震災復興支援のクリック募金です。

9月になりました~。

最近は暑くなったり涼しくなったり。

まだ『秋』な感じはしませんが『夏の終わり』は感じました。

夏は冬に憧れて、冬は夏に帰りたい…

いつもこの季節は寂しくなります…

なんて個人的な感傷はさておき、

是非クリックお願いします♪


遠州忍者さんのブログで紹介されていた東北の物産のお取り寄せ▼
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』!!


クリック募金
クリックで救える命がある。


忍者ライブショーさやか見参!


ヒーロー連合ジャスター


グランパワーヒノクニ


遠州忍者 魁斗&鼈甲


未来環境防衛隊ドラゴンマン

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード