fc2ブログ
2012-12-31(Mon)

みんなの力を合わせよ う!クリック募金50

大晦日、今年最後の更新です!

2012年も、小さな積み重ねが大きな力になったと信じて。

新しい1年に向けて1クリックをお願いします。

皆様、良いお年をお迎え下さい♪


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』


クリック募金
クリックで救える命がある。



忍者ライブショーさやか見参!



ヒーロー連合ジャスター



グランパワーヒノクニ



遠州忍者 魁斗&鼈甲



未来環境防衛隊ドラゴンマン

スポンサーサイト



2012-12-30(Sun)

2012年お疲れ様でした!!

201201052012011220120119201202022012020920120216201202232012022720120301201203222012032620120329昼20120329夜2012041220120514201205172012052420120531201206072012061420120621201207042012070920120712201207262012073020120802201208092012081320130816201208232012082720120830昼20120830夜201209062012091020120913昼20120913夜201209202012092420120927昼20120927夜20121004201210082012101820121025昼20121025夜201210292012110120121108昼20121108夜20121112すまいる20121122昼20121122夜201211262012112920121206昼20121206夜20121213昼20121213夜201212202012122720121228
2012-12-26(Wed)

反抗期

若い頃、キャラクターショーの仲間や先輩に

『演劇とかも観に行ってみたら?勉強になるよ』

なんて言われる度に

(キャラクターショーと演劇は別物やから大した勉強にはならんわい!迎合しやがって!)

なんて反発してました。

まぁ確かに別物なんですけどね、勉強にならないなんて事はない。

若いうちから観ときゃ良かった。

とはいえ若い頃は全くお金がなくて行けなかったんですけどね。
2012-12-25(Tue)

時間とお金と労力と


移動中に読める書籍と違って、『映画』『舞台』『ライブ』等はその為に時間を割かなければなりません。

おまけにお金もかかります。

本来なら時間もお金もない僕が行くべきではないのかもしれません。

でも、僕みたいなペラッペラの薄っぺらい人間が作品を作る為にはインプットが必要だと思うんです。

『さやか見参!』は妄念と過去の引き出しで作る事が出来ましたが、これからは引き出しを増やしていかないと。

というワケで、今日は観劇に行ってきます。

劇団 WET BLANKETさんの『アラミタマ』、楽しんできます。
2012-12-25(Tue)

クラッシュ


自分と全然タイプが違う人とぶつかり合った時、今まで理解出来てなかった『自分自身』が見えてきたり相手の事を理解出来たりして、

なので僕は、何度かぶつかってからが本当の付き合いの始まり、なんて考えちゃうんだけど、

まぁそれはあくまでも僕の個人的な希望ゆえ万人に受け入れられるワケもなくて、

せっかくの友達(候補)を何人も失ってきたんですが、

それでも大切な人達とはぶつかり合って理解し合いたいと思ってる自分がいます。

画像は20年以上付き合っている親友(左)。

お互い十代でキャラクターショーの世界に入り、何度もぶつかり合ってきました。

今でもまだぶつかってる最中かもしれませんが、

その分、深く理解し合えていると信じています。
2012-12-25(Tue)

クリスマスイブ


博多駅→キャナル→警固公園とイルミネーション巡り。
2012-12-21(Fri)

みんなの力を合わせよ う!クリック募金49

更新が遅くなってしまいました!

末尾に1がつく日のクリック募金、

2012年も最後まで、

2013年も最初からやりますよ~♪



『みんなの力を合わせよう!クリック募金』


クリック募金
クリックで救える命がある。



忍者ライブショーさやか見参!



ヒーロー連合ジャスター



グランパワーヒノクニ



遠州忍者 魁斗&鼈甲



未来環境防衛隊ドラゴンマン

2012-12-20(Thu)

理念

アクションが出来ない人はいない、

そう考えています。

苦手な人や、上達に時間がかかる人はいるでしょうけど(僕もその1人)。

なので、努力してるのに出来ない人がいたら、それは指導者の責任だと思います。

というのが、武装の殺陣教室の基本理念です。
2012-12-20(Thu)

繋ぎ

アクションは、技と技の繋ぎが大切。

ってか、その繋ぎこそがアクション、

だと僕は思ってるんです。
2012-12-19(Wed)

薄っぺらさを暴露するけど、

初心者の方にアクションを教えて

『分かりやすかったです!』

『楽しかったです!』

なんて言われたら…


俺、めちゃめちゃ喜んでしまうんです…
2012-12-18(Tue)

小説・さやか見参!(178)

木々の間を風が吹き抜けた。

頬に当たる風が湿気を撫で付けていく。

心なしか寒さが和らいできたようだ、と山吹流頭領、山吹武双は思った。

ここはかつての荊木砦から少し離れた山中。

くちなわが斬った女神像の前である。

真冬の間いくぶんか乾燥していた空気が再び水分を取り戻してきたように感じ、武双は冬の終わりを予感した。

『頭領』

ゆっくりと歩いてきた男は武双にそう声をかけた。

武双の弟、山吹練武である。


見た目の印象は違うが、全身から漂う空気は流石に兄弟、よく似ている。

『練武、どうであった』

『は。やはり不問の推測通りに』

『そうか…』

武双が左に顔を向けると、そこには山吹の三男、不問が立っていた。

『これで我等が知るだけでも、十二の藩があの者の手中に落ちたという事になりますな』

イバラキに斬られ、胴体から下を残した女神像を眺めながら不問が呟くと、長兄の武双が、

『鳥飼だけで済むまいとは思っていたが…』

と応えた。

鳥飼では藩主が何者かに操られていたのだが、調査の結果
、他の十一の藩でも同じ事が起きている事が発覚したのだ。

『しかし解せぬのは、その十二の藩が広範囲に点在しておる事。いずれかを拠点に侵攻を進めるならいざ知らず、このように各藩が離れていては治める事も難しかろう』

練武は地図を見ながら疑問を投げかけた。

地図上では何者かに侵攻されているという十二の藩に朱印が入れられているが、確かに全国に散らばりすぎていてまとまりがない。

『治めるつもりなどないのですよ、この首謀者は』

不問が事も無げに答える。

『なに?どういう事だ?』

『おそらく首謀者は試しているのですよ。藩主を操り、虚言を禁ずとの触れを出し、それで人々がどうなるのかを』

武双がそれを受ける。

『なるほど。統計を取るつもりならば拠点が全国に散らばっているのもうなずけるか』

『しかし何の為に』

『人が他人を欺かずに生きる事は可能なのか、それを確かめたいのでしょうな。首謀者はこれまでに幾度となく欺かれ嵌められ、心が歪んでしまった者でしょう』

そう言われた武双と練武の脳裏には、同じ男の顔が浮かんだ。

それを察するように不問がうなずく。

『相手が奴ならば、さやかを向かわせるのが最良かと思われますが…』

練武が続ける。

『いかに不世出のくのいちとはいえ、まださやかの心は幼い』

『分かっている』

武双はそう言うとくるりと振り返り、足下に膝まずいた忍びを見た。

『だからこそこの者を同行させておるのだ。さやかを頼むぞ、心太郎』

そう言われた心太郎は、顔を上げる事もなく、

『は、心得ております』

と力強く答え、地面を蹴り姿を消した。
2012-12-14(Fri)

栄養補給

最近ブログの更新が滞って…

ってゆーか、正直サボりがちですよね。

いかんいかん。

いや、もちろん忙しいというのが一番の理由ではあるんですが、頑張りすぎて空回ってる感が大きくて疲れてると言うか。

頭に行動がついていかないから空回るのか、行動に頭がついていってないからなのか、

それはよく分かりませんけど、自分の中のバランスをしっかり考えなきゃですね。

心の栄養が足りないのかも。

…という事で最近はよく映画を観に行ってます。

『のぼうの城』
『009 RE:CYBORG』
『ゲキシネ 髑髏城の七人 アカドクロ』
『ゲキシネ SHIROH』

いい作品を観ると心が動きますね。

栄養栄養♪
2012-12-11(Tue)

みんなの力を合わせよ う!クリック募金48

先日また東北で地震がありましたね。

ニュースで知った時は戦慄が走りました。

本当に怖かったですね。

九州の僕が怖いぐらいだから東日本の方々は…

大きな被害はなかったようで、ひとまずホッとしましたが…

しかし今回は地震や津波に対する国民の認識の変化を感じましたね(←偉そう)。

『高さ1mの津波』に対する危機意識の高さ。

以前だったら『なんだ1mか』ぐらいだった人も多かったと思うんですが、これは良い変化だと思いましたね。

偉そうな口ばっかり叩いてたら嫌われそうなので本題に。


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』


クリック募金
クリックで救える命がある。



忍者ライブショーさやか見参!



ヒーロー連合ジャスター



グランパワーヒノクニ



遠州忍者 魁斗&鼈甲



未来環境防衛隊ドラゴンマン

2012-12-05(Wed)

厳しさって必要だと思うけど

優しさと甘さって違いますよね。

自分が厳しく言われるのが嫌だから他人に甘く接する人って多い気がするなぁ。
2012-12-04(Tue)

ダークヒーロー?

アトラクションチーム武装、
2013年はいくつかの新企画を進める予定です。

その中の1つ。

まだタイトルも決まっていないキャラクターショーのキャッチコピーがコレ↓


『嘘・傲慢・裏切り・怠惰・嫉妬…

そしてヒーローは全てを失った』


はははっ♪
どこが子供向けなんだっつー話ですよ♪

実際色んな方から

『ターゲットは誰なの?』

と訊かれました!


もちろんターゲットは子供達です。

ショーの内容も子供向けです(のつもりです)。

なんですが、やっぱり多少の毒を入れておきたいんですよね。
それが僕から子供達へのメッセージでもあるので。

このキャッチコピーから、子供達へ向けた『毒』がちらりと見えたら最初の思惑は成功です♪
2012-12-03(Mon)

アクションへの道・最終回

『製作費を分割で、って、そりゃどういう事だい!?内野君があの金額なら払えるって言ったんだろ!?だから俺もそれで無理言ってお願いしたんだよ!?一生懸命夢を追いかけて頑張ってる人なんですよ、だから応援してあげたいんですよって。それで向こうもOKしてくれたんだよ!?』

僕はうつむくしかありませんでした。

『さっきの作業見ただろ?曲を完成させるのがどれだけ大変か分かったよね?正直その苦労に見合わない額でお願いしてるんだよ?』

『…はい…自分…全然分かってませんでした…』

『もちろん無理して、借金までして払えとは言わないよ。でもさ、内野君から誠意とか感謝が見えなかったんだよ』

そう言われれば確かにそうかもしれません。

この時の僕は武装代表としての意識が悪い方に働いて、

『払いたいけど無い袖は振れません!』

と開き直っていたのかもしれません。

『分割でも近々支払うんだからいいじゃないか』

と考えていたのかもしれません。

39さんは続けます。

『そんなんじゃチームの代表としてやってけないぜ。
人の優しさにはそれ以上の誠意で応えるようにしなきゃ』

僕は泣きながら謝っていました。
そして39さんがテレビで大人気な理由も分かりました。

武装を立ち上げて人に感謝する事を知ったと思っていた僕ですが、この時まで真剣に考えていなかったのかもしれません。

この後のやり取りはナイショですが、39さんの人柄の素晴らしさを更に裏付ける事がありました。

数日後、僕は曲を製作して下さった方に非礼を詫び、分割でなく謝礼をお渡しする事が出来ました。

これ以降、

『人の優しさにはそれ以上の誠意で応える』

というのが僕の人生の目標になりました。


『忍者ライブショー さやか見参!』のテーマ曲製作には、武装代表の未熟さをさらけ出すこんなエピソードがあったのです。

ここで39さんが諭して下さらなかったら僕は更に間違った方向に進んでいたでしょうね。

だから、
自分の恥や情けなさを含めて、
この話を書いておきたかった。

ここまでは絶対に書こう、と決めていました。

という事で、長々と続いた『アクションへの道』は今回で終わりです。

スカスカのブログなので、このシリーズが終わったら読む物がなくなっちゃうと思いますが(笑)たまーに見てもらえたら嬉しいです。

また何か思い出したら番外編を書きますね。

アクションへの道はまだまだ長いんですが、ここで一旦、


アクションへの道・完
2012-12-02(Sun)

愚痴ってか毒ってか

考えるだけなら、

考えた事を口に出すだけなら簡単に出来る。

でもほとんどの人はそこで終わっちゃうんだよな。

『考えて口に出した事を実現させる』

ここまでやらない人がほとんどなんだわ。

たちが悪いのは、考えて口に出した時点で、

『けっこう進んだなぁ』

って満足しやすいって事。

そんなんフルマラソンに例えたらウェア着てシューズ履いたぐらいのレベルですよ。

これから42.195km走らなくちゃいけないんですよ。

それが分かってるかどうかってすごく大きい。

特に仕事のパートナーが分かってなかったりしたら、もうどうしようもない。

何度も、

何度も痛い目に遭ってきましたよ。
2012-12-01(Sat)

みんなの力を合わせよ う!クリック募金47

月並みな事を言いますが、いつの間にか、もう12月なんですねー。

2013年が、いっぱいいっぱい明るい年になるように、残り1ヶ月、みんなで頑張りたいですね♪


『みんなの力を合わせよう!クリック募金』


クリック募金
クリックで救える命がある。



忍者ライブショーさやか見参!



ヒーロー連合ジャスター



グランパワーヒノクニ



遠州忍者 魁斗&鼈甲



未来環境防衛隊ドラゴンマン

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード