fc2ブログ
2009-05-29(Fri)

練習 & ボインガーMAX!!

5月27日は練習日でした。
代表の後輩『プレ』が新メンバーとして初参加。
まずは木刀を持ち、剣の型から稽古開始。

初日は型の順番と動きを覚えてもらうだけにしました。
とりあえずは剣に慣れてもらう事が大事です。

ここで阿部さんが到着。
早速プレに剣の振り方を指導してもらいます。

正直木刀って、持ち慣れないと振るのがけっこうツラいんですよね。重いし。
プレはキャラクターショーのベテランアクターだけど、剣には馴染みがないのでやっぱりツラそうでした。
なのでさらにキツい、蹲踞の姿勢で剣を振る練習に移行。
ますますツラそうなプレを見ながらニヤつくドSな代表でした。

5.27 6

次は素手の基本。
手技足技、受けなどを一通りやった後は・・・

5.27 1
2人1組になって、片方が突きを出し、もう片方が受けるという練習。

これはかなりガチで、突く方は狙って当てに行く、受ける方は本気でかわす、というもの。
腕と腕がぶつかり合う音が練習場に響きます。
おかげでプレの腕は真っ赤になっていました。
痛みをこらえて頑張るプレをまたもニヤついて見ているドSな代表。

ここでバナティも参加。
・・・あ、この際なのでバナティも正式なメンバーという事にしました。
本人の了解?そんなものはないですけど代表の独断で強制的に、です。
バナティこれからもますますよろしく♪

・・・で、バナティも参加しての剣殺陣。
短い手(手=立ち回りの段取り)を交代しながら合わせていきます。

5.27 3
各々の個性が見えて参考になりました。
僕が今望んでいるのは
綺麗で迷いのない太刀筋
です。・・・まぁ僕も出来てないので、僕も含めて課題ですね。

5.27 4
阿部さん、バナティ、プレ、それぞれかなりのベテランアクターであるにも関わらず、休憩中も復習に余念がありません。
5.27 5
最後はいつもの
バランスアップ&脚力強化メニュー
で終わりました。

新メンバーと共に武装はどう進んでいくのか!?
乞うご期待!!



15日に放送された『ボインガーMAXボインガーアイコン前回の日記参照)のDVDをいただきました。
『忍者ライブショー さやか見参!さやか
の悪役である幻龍イバラキイバラキ怪☆人として登場したやつです。
観れなかった方の為に画像だけ紹介。


▼怪☆人登場!!
MAX 1
▼カレーが嫌いな子供に迫ります!
MAX 2
▼正義のヒーロー、ボインガーMAXのリーダー・バリレッドボインガーアイコンにぶっとばされます。
MAX 3

▼ダンスで悩んでる女の子に迫る怪☆人
MAX 4
▼ボインガーMAX3人の合体技をくらう!
MAX 5

また登場の機会があったらいいなぁ~♪
その時はボインガーと同時に怪☆人の応援もよろしくお願いしますね♪♪
スポンサーサイト



2009-05-16(Sat)

ボインガー、再び

こないだロケの模様をお伝えした
ばりすごMAX
(TVQ九州放送 金曜18時半)
が放送されました。
ボインガーMAXと

観て下さった方、ありがとうございます。
録画して下さってる方、よろしくお願いします。

今回は
アトラクションチーム武装として・・・ではなく、代表個人の仕事になってしまいましたが、初めてテレビに映し出される幻龍イバラキに心躍った諸兄も多いのではないでしょうか?

・・・そうですか。いませんか。僕だけですか。
いや、それならそれでかまいません。
ご心配なく。

今回は、昨年のドラマ版ボインガーと違い、準備や撮影に時間の余裕がなく(ドラマはドラマでバタバタだったワケですが)、かなりぶっつけに近い感じでした。
それはドラマと番組内の1コーナーの作り方(必要とされるポイント?)の違いなんでしょうね。
とにかく僕は、殺陣は勢いで、しゃべりはアドリブで、みたいな風に演じました。

音声さんがマイクを付けてくれようとしたのですが、アクションで壊してはいけないと思いマイク無しの地声でしゃべりました。


(俺の声、聞こえてなかったらどうしよう・・・)

と不安だったのですが、プロの技術を甘くみてはいけませんね!
見事に拾って下さってました。
音声さん、ありがとうございました!!

この日の僕の仕事として、

怪人(イバラキ)のアクター
殺陣指導

ともう1つ、
ボインガー3人のポーズ指導
というのもやったのですが、一番勉強になったのがこれ!!

僕らは普段、キャラクターありきで動いています。
後輩にポーズを教える時も、

『キャラクターとして求められるカッコいいポーズ』というものを念頭に置いて指導します。
なので、首の角度、腕の角度、脚の角度、腰の高さ、力を入れるポイント、動きの軌道など、あらゆる調整をしながら

『カッコいいキャラクターのポーズ』
を作り上げていくワケです。

ところが今回のような場合は違います。
ドラマ版の時は「まずドラマありき」で作ったのですが、今回はバラエティー番組の1コーナー。
前回とは趣きが変わってきます。

番組を観てくれているチビッコ達は、イメージ通りのカッコいいヒーローよりも、ヒーロー役の杉山39さん、ゴリけんさん、にしおかすみこさんという人気タレントさん達を観たいんじゃないだろうか??

だとしたら、この場合に求められるのは、ありきたりのカッコ良さではなく、タレントさんの個性の中でのカッコ良さなんだろう。
そう思って自分の中のパーフェクトは「必要なし」と判断して捨てました。

タレントさんはきっとその立ち位置をキチンと把握してるから本番で輝く事が出来るんだろうなぁ・・・と勝手に思っちゃったり。

次回の登場予定は今のところありませんが、「ばりすごMAX」、これからも応援して下さいね!!
2009-05-07(Thu)

九州ヒーロー3(スリー)

5月5日
長崎県佐世保市の島瀬公園
山吹さやかショーをやってきました!

こちらは長崎県のスーパーローカルヒーローチーム

『J project Enz』さんhttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/justers/の定期公演の場です。

今回は
『九州ヒーロー3(スリー)と題して、

キャステイラーヒーロー連合ジャスターさちのか(長崎)
ヴェルター甑戦士ヴェルタークロガネ(鹿児島)
さやか山吹さやかイバラキ(福岡)

が登場しました。
ヒーロー3ポスター

本格派のショーを魅せる2チームが一緒なので、武装はちょっとだけ新たな試みをしてみる事に。


下忍A下忍のアクションシーンを多くする

普段は下忍のアクションが少ないのですが、かなり練習を積んでいる現在、ちょっと物足りなくなってきただろう・・・と思っての事です。
ヒーロー3リハ2ヒーロー3リハ1ヒーロー3リハ5


下忍新たな武器の導入

看板女優みんみん、エース俳優ジャスティンともアクションに関してはかなりのスキルの持ち主。
今まで以上にこの2人の見せ場を作りたくなりました。
それはすなわちショー全体の見せ場が増えるって事だと思うので。

ヒーロー3リハ4ヒーロー3リハ6
ヒーロー3リハ3ヒーロー3リハ8

下忍観客参加型ショーとしての向上

『忍者ライブショー さやか見参!』ではショーの途中に観客をステージに上げてのお遊びコーナーを取り入れています。
今回はショーの時間を短くして、その分を観客との交流に費やしてみました。
それが、イバラキによるローカルヒーロークイズコーナー

邪衆院先生の忍者ブートキャンプコーナー!!

忍者のコーチである邪衆院天空(じゃしゅういんてんくう)先生が、普段忍者に教えているエクササイズを特別に子供達に公開しチャレンジしてもらうという企画。
ヒーロー3リハ7
<邪衆院先生>

短い時間ではありましたが元気に参加してくれた子供達も多く、次への発展を期待させる出来となりました。
これをステップにさらなる飛躍を遂げていきたいと思います。


最後に、今年も声をかけて下さったEnz代表のよっちぃ~さん、メンバーの皆様、本当にありがとうございました!
甑acの皆さんもお疲れ様でした!!
2009-05-02(Sat)

久しぶりにTVQへ!!

福岡県博多区にあるテレビ局、TVQ九州放送

以前お世話になっていた番組が終了してしまい、もうここに来る事はないかと思われていた。
しかし!
今回急ではあったが声をかけていただき、久しぶりに足を踏み入れました!

かつて、TVQイチの長寿番組と呼ばれた『
ばりすご!ボイガー7』の後を受け始まった
ばりすごMAXhttp://www.tvq.co.jp/variety/barimax/
の為に!!

集合時間は朝8時。
諸々の打ち合わせなんかをやりーの、局前で撮影をやりーの。

TVQ前にて2
TVQ前にて1
それから最初のロケ地へ出発!

なんやかんやと撮影を済ませ、次のロケ地へ移動。

え?
何をしているのかって?


今回のコーナーはコレだ!!
公園にて2
コレだ!!
公園にて1

かつて人気を博した『ばりすご☆戦隊ボインガー』が
ばりすご戦隊☆ボインガーMAX
として帰ってきたのだ!
帰ってきて何をするのか??
未来ある子供達の悩みを解決するんだ!!
じゃあ武装代表は一体何をするのか?

・・・コレだ!!↓↓
車内のイバラキ
・・・イ、イバラキ!?

そう!
今回の武装代表の仕事は、アクション&ポーズの指導、そして、子供の夢を邪魔する悪役なのだ!!

(番組内ではイバラキではなく『怪人』と呼ばれています)

イバラキはボインガー達にどう絡んだのか?
子供達の悩みは解決されたのか?
それはオンエアをお楽しみに!


5月15日(金)18時30分~
TVQ九州放送ばりすごMAX

観れる地域の方は是非観てね!!

ボインガーMAXの3人。

イエロー・・・芸人のゴリけんさん
レッド・・・タレントの杉山39さん
ピンク・・・美人芸人にしおかすみこさん
ボインガーMAXと
そしてタレントのエミリーさんいつも笑顔が素敵です♪
エミリーさんと



2009-05-01(Fri)

九州ローカルヒーローフェスタ2009!!その3

いよいよフェスタ当日!

我々はホテルの朝食が始まるよりも早くチェックアウトを済ませて、会場へ!
そこには今回コラボを引き受けて下さった鹿児島のチーム

甑アクションクラブ
の皆さんが待っているのだ!!

初めてフルキャストが揃いステージに立つ。

ちなみに武装の布陣は


さやか山吹さやか・・・みんみん
下忍A下忍A   ・・・ジャスティン
下忍下忍B   ・・・たいさ
下忍下忍C   ・・・バナティ
イバラキイバラキ  ・・・代表
ティアラスタッフ  ・・・ティアラ

現地リハ
時間がないので、前日のリハに参加出来なかったジャスティンとたいさに段取りと殺陣を覚えてもらう。
完璧、と言えるレベルには行けなくても「あらかた覚えた」ぐらいまで行ってくれたら何とかなるだろう(甘い?)。
とにかく後は本番までの当人の努力とテンションだ。

やがて各団体やスタッフさん達が集まり諸々の打ち合わせをしていると、いつの間にやらイベント開始時間が迫ってきた。
まずは全ヒーロー・ヒロインが登場するオープニングセレモニー。

オープニング
そして場所を移動しての餅撒き・お菓子撒き。
餅撒き
 
オープニングが終わるとステージでは大分県のヒーロー
パワーシティオーイタ
のショーが開始。
出番を次に控える
山吹さやかヴェルターは店内をグリーティング。
その間に我々悪役軍団はそれぞれの装束に変身。
さすがにちょっと緊張して胃がキリキリしてきた。
 そしていよいよショー開始!!

・・・さすがに自分達のショーの写真は撮れなかったので・・・

今回のフェスタに栃木県のヒーロー

『精霊法士トチノキッド』
で参加したおじゅんさんhttp://blogs.yahoo.co.jp/zensyou21がmixiにUPした画像を使わせていただきたいと思います!
フェスタ2フェスタ1フェスタ6

フェスタ3フェスタ4
ヴェルターとさやかの!
キサンカ帝国と幻龍組の!
夢のコラボがついに実現!!

誰の夢かって?もちろん僕の夢です♪

それにしてもおじゅんさんの写真はナイスショットが多い!
中でも僕が一番気に入ってるのがコレ。

さやか&ヴェルター
製作者の裏話で申し訳ないんですが、さやかってブラザーコンプレックスなんですよ。
敵であるイバラキに大好きなお兄ちゃんを殺された過去があって、それから山吹流の後継者として1人で頑張ってるんですが、ヴェルターをお兄ちゃんみたいに思えて、すごくホッとしたんじゃないかなぁ、と。
そう考えるとこの写真を見て

「良かったねさやか!」
って言いたくなるんです。
おじゅんさん、貴重なショットをありがとうございます!!

ここからは自前の写真に戻りまして・・・
ショーの合間には全ヒーロー・ヒロインによる握手会、撮影会も行なわれました。
ここでもさやかとヴェルターは仲良しです
さやかヴェルター
さやか&ヴェルター

またまた製作者の裏話ですが、山吹さやかというキャラクターのターゲットは、幼稚園から小学校低学年の女の子です。
なのでその年代の女の子達がよろこんでくれているのを見ると製作者としては感無量です。

撮影1撮影2撮影3撮影4撮影5
もちろん他の年代や男の子も大歓迎ですよ!!
撮影6撮影7

今回のフェスタ、昨年までのメンバーに加えて、九州内外問わずたくさんのヒーロー・ヒロインが登場しました!
先ほど紹介した栃木県のトチノキッド

大阪の老舗、Team招きね娘さん(http://manekimeko.srv7.biz/)から
インフィニット・ヴァリア
       
ロボット探偵ネグリジャンヌ

山口県岩国市から、もうメジャーヒーローと言っても過言ではない
清流光神ハクジャオー!http://hakujaoh.hp.infoseek.co.jp/
熊本からは
新ヒーロー!肥後ライダーカグラ!

みんなみんな紹介したいけど、今回はもう疲れました・・・
次の機会にはもっと色んな事書きたいと思います。

大集合!
ヘトヘトになったし何やら課題も残ったけど、今年も楽しくショーをする事が出来ました!

パワーシティオーイタhttp://pcoxhac.web.fc2.com/)の皆さん
グランパワーヒノクニhttp://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/GPHFFF/)の皆さん
急流戦隊JINクマレンジャーhttp://www.t-hack.net/mo/)の皆さん
ヒーロー連合ジャスターhttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/justers/)の皆さん
今回参加のチームの皆さん
トキハわさだタウンの皆さん
その他たくさんの関係者の皆さん

そして、
甑アクションクラブの皆さんに、アトラクションチーム武装のメンバーのみんな
フェスタメンバー
本当に、本当にありがとうございました!!
さやか
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード