fc2ブログ
2009-04-28(Tue)

九州ローカルヒーローフェスタ2009!!その2

~あらすじ~

リハ不十分のまま大分へ出発する事になった武装の一行。
しかも、現地で行なわれる甑アクションクラブとのリハーサルには6人中4名しか参加出来ないのだ…


・・・てなワケで、4月23日に自分らのリハを終えた我々は、翌24日に福岡を出発。
一路大分へ。

この時の車内にいたのは、

代表みんみんバナティティアラの4名。
僕以外は女性という事実にびっくり。
武装ってこんなに女性率高かったっけ!?

夕方になり、我々は予約しておいたホテル近くに到着。・・・ところが・・・

一方通行と進入禁止ばかりで全然ホテルにたどり着かない!?もう目の前に見えるのに!!


帰れ~ 福岡に生まれたもんは福岡に帰れ~

そんなプロフェッサー・ギルの声すら聞こえるぐらいグルグルグルグル・・・

ホテルに電話してなんとか到着、ようやくのチェックイン。

しばし部屋で休んだ後、今回のフェスタの会場である

トキハわさだタウン
に出発!

現地で今回コラボに応じて下さった
甑アクションクラブの皆さんと合流。
さっそく合同リハの場所へ移動。

甑ACの皆さん
大分のチーム、HACさんhttp://pcoxhac.web.fc2.com/が練習場所を準備して下さいました。
感謝感激です!!

ここで武装メンバー2名を除いた合同リハが始まりました!
面識はあっても、元・同じチームと言っても絡むのは初!!アイデアも違えばそれぞれのやり方もあるでしょう。・・・さぁ、上手くいくのか・・・!?


それが、なかなかいい感じだったんですよ!

甑ACの代表のアスカさんが自分達のカラーを出しつつ、上手いこと僕に主導権を持たせて下さって・・・
まぁ、僕がそれを活かしきれたかは別として、とてもいい雰囲気だと思ったんです!

そして、武装だけだとゆる~くなってしまう空気をキチンと締めてもらい、久しぶりに熱い気持ちでリハが出来ました!

ヲッチリさんとの1対1も、対さやかの時とは違った高揚感があって、本番が楽しみになりました。

22時頃リハを切り上げ解散。
僕らはホテルに戻り、着替えてから遅い食事に。
みんなでハンバーグなんか食べました(せっかく大分なのにね)。

僕らが食事をしている頃、各々の仕事や用事を終えた
ジャスティン坂本たいさが博多駅を出発!
大分着は深夜1時半になるとの事。

彼らは深夜にチェックインし、睡眠もそこそこに翌朝リハをしてショーに臨まなくてはなりません。

キツかろ~っっ、ゴメンなぁ~っっ!!


・・・あれ?また終わらなかった・・・ ~つづく~
スポンサーサイト



2009-04-27(Mon)

九州ローカルヒーローフェスタ2009!!その1

4月25日。大分県。トキハわさだタウン。

・・・ここで・・・

開催されました!

九州ローカルヒーローフェスタ2009!!

このイベントは今年で3回目。
我等
アトラクションチーム武装は昨年に引き続きの参加です。
なんと、
今回は武装初のコラボショー!
その名も・・・

山吹さやか甑戦士ヴェルター
       ~おおいた大決戦!~

そう!鹿児島県の甑島を守るヒーロー、ヴェルターさやかの共演です!

この共演を実現させる為に、ヴェルターを運営する団体

甑アクションクラブさんとかなり早い段階から打ち合わせをしていました。

そして企画やストーリーを話し合い、台本をやり取りし、台詞などの素材をやり取りし、完成したパッケージをやり取りし・・・

なにしろ福岡と鹿児島なので、一朝一夕にはいかないワケです。

しかしそこは同じ釜のメシを食った仲・・・いや、実際には食ってないのですが、甑ACの
アスカ氏(代表)、ヲッチリ氏とは同じ事務所でショーをやっていた仲間なんです。
事務所こそ福岡と鹿児島で分かれていましたが、やはり仲間意識というか連帯感というか、そういうものがあるのでしょうね。
その連帯感が、一朝一夕にいかない企画を完成させたんだと思います。

しかしやはり合同で練習なんてそうそう出来ない(実際、前日に現地でやるのが精一杯だった)。
そこで30分のショーの構成をこんな風に考えました。


Aパート・・・さやか単独(武装)・・・10分
Bパート・・・ヴェルター単独(甑AC)・・・10分
Cパート・・・さやか・ヴェルター合同(武装・甑AC)・・・10分

これなら合同練習も普段の3分の1で済みます。
AパートとBパートは両チームが各々やっておけば良いワケです。

さて、我々は大分に出発する前日にリハを行いました。
とりあえずAパートの10分間だけやればいいのですから余裕たっぷりです。

・・・ところが・・・?

その余裕がアダとなったのでしょう。
Aパートの10分間すら完成しなかったのです!
リハを仕切る代表がペース配分を間違えたのです!
コラ!代表!と怒鳴ってみましたが、その正体は自分でした・・・

しかも、翌日の両チームにはメンバー2名が参加出来ないのです!
それじゃCパートも完成しないじゃないか!?


あやうし!コラボショー!!  

                 ~つづく~
2009-04-17(Fri)

編集!編集!練習!!

4月9日に編集を開始した事は前回のブログで書きましたが、その後13日、14日と編集を続けました。
これでローカルヒーローフェスタ分を含め、山吹さやかショーのパッケージを3本CD化する事が出来ました。
本当はもう1本あったのですが間に合いませんでした。

僕が初めてショーパッケージの編集をしてから7年。あまり腕はあがってないようです。
どんなパケになったのかは4月25日のローカルヒーローフェスタでのお楽しみ♪

まぁ引っ張るまでも無くフツーの出来なんですが(笑)

16日は通常練習でした。
参加メンバーは代表・阿部さん・たいさの3人。
下段受け二段蹴り外回し1外回し2蹲踞のやつ


ストレッチ的動作、手技・足技の基本や剣の型、殺陣など、僕らにしてはみっちりやりました。

殺陣1殺陣2殺陣3殺陣4




以前はトーク8割と言われていた(自分で言っていた)武装練習ですが、最近ではトーク2割・・・ぐらいになったんじゃないかと。

・・・まだ3割ぐらいあるかも??
2009-04-10(Fri)

編集初日&武装練習10

4月9日、この日は警備を休んで朝から福岡へ。
以前所属していた事務所で機材を貸していただいて、4月25日の
『ローカルヒーローフェスタ』
用のショーパッケージを編集した。
編集中

一日では終わらない事が分かっていたのでまた来週もお邪魔させていただく事にしている。

事務所の皆様、いつもいつもご迷惑かけてスミマセン!ありがとうございます!!

夜からは武装練習。

阿部さんと2人だったのでお互い何を練習したらいいのか途方に暮れてしまった。
次からはばっちりメニュー決めてやりましょうね♪
結局剣殺陣をメインに練習しました。

写真は仕事後に練習に来てくれたジャスティン坂本。
練習場に着いたのは終了15分前でした。
ジャスティンキック!!
2009-04-08(Wed)

武装練習・9

4月2日は練習でした。

参加メンバーは代表・みんみん・阿部さん・たいさ。
型・1型・2
型・3型・4型・5


練習メニューは

『バランスアップ(仮名)』
『型(剣)』
『蹲踞のやつ(仮名)』
『基本(手技・足技)』
『リアクション』
『殺陣』

といったカンジ。
そろそろベーシックなメニューを定着させていこうかな。

次の練習は9日です。
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード